ブラウザが閉じてしまったので、綺麗さっぱりに消去されました。
けれど、かなりくだらないことを徒然と書いていたせいで、何を書いていたのか良く覚えていません。(苦笑)
ちょっと確認したいことがあって、ここを書き途中で、別窓を開いて作業していたらそっちでエラーになったんですよね。自業自得なので、仕方ないのですけれど。
明日のイベントでお買い物を頼んでいたのですが、そんなにないかな~と思っていたのに、お勧めを教えてもらいつつ、依頼をしていたら意外と増えました。受取るのはいつになるんだろう?(案外、冬コミだったりして……) 11月の00オンリーには行けないからな~。(たぶん、こっちも買い物は頼むことになりそうだ……) なんでこんな日に結婚式が重なるかな。(涙) おめでたい日というのはわかっているんだけど、これが友人とかならともかくとして、職場の同僚なので微妙なんですよ。しかも、既に入籍済みで、新婚旅行は後日……となれば、なぜ、この日に? とか思ってしまう。(苦笑) せめて前日にしてくれれば。
ああ、でも、前日ってSPVのライブなんだよね~。(チケットとってないけど……) 行こうかどうしようか、悩んでいるんだよね~。翌日が結婚式とか思うと……。チケットはまだあるみたいなんだけどさ、悩むな~。久しぶりなので、行きたいというのはあるんだけどね。(苦笑)
でも、オンリーイベントがあるジャンルはいいな~と思います。
彩雲国も来年あるといいですねvv
車の運転中に、色々と妄想しつつ音楽をランダムに聞いているのですが、ふと、双玉を考えていたときに、水上の音楽が流れて燕青っぽいな~とか思いました。基本的に、華やかな音楽なので、ちょっと違うかな~とか思いつつも、イメージなのでこんなものかな~とも思います。でも、水上の音楽は全曲を把握しているわけではないので、どの曲なのか覚えていないのですが。(水上の音楽というのだけがぎりぎりわかった程度なんですよ)
でも、そうなると静蘭のイメージの曲はなんだろう? とか思ったんですが……基本的に彩雲国のキャラの過去って、可哀相なものが多いので、アヴェマリア(グノー)とかでもいいかな~とか思ったり。(笑) でも、静蘭にはあんまり合わないかな~。 シャコンヌ(ヴィターリ)も好きなんですよね~。これもちょっと哀しくて綺麗な感じ(イメージですけれど)なので、合うかな~と。
劉輝の一途な感じは、ジョ/ージ・ウィン/ストンのLonging/Loveとかいいかもvv これは本当に綺麗な曲で好きなんですよね~!
音楽を聴いていると、ほかにも色々と聴きたく(買いたく)なってくるから困ります。(苦笑)
みかんの詰め放題があったので、思わずやってきました。金額的にはちょっと安い程度かな。(笑) でも、みかんは好きなので、思わず。つぶれないようにと思いながら袋につめていたのですが、意外と強く押し込んでいる人もいて、微妙でした。(笑) でもそんなに潰れることはないですけれどね。そして、味は普通でした。(でも、今頃のみかんだから、無難なところなんだろうな~) そして、黎深様が投げている紅州産みかんは、ぶつかったあとも普通に食べているのでそれなりに硬いのかな~と思います。紅州産のみかんは糖度と硬度、共に品種改良をしているのかもしれませんが。(笑)
携帯もそろそろ変えたいな~とか思いながら見ているんですが、あまりに色々と種類があって、悩みます。私、元々、そんなに携帯の機能って利用していないので何でもいいんですよね。デザインもそんなに拘りないし。唯一、あるのって、電話会社ぐらい?(笑) なので、とりあえず、赤系にしようかな~と。(笑) 今まで、ブラックとかシルバーとかモノトーン系のものばかりだったので、色があるのも気分が変わっていいかもしれないとか思ったり。
拍手&メッセありがとうございます!
拍手だけでも嬉しいのですが、ストレートな告白にドキドキしつつも、本当に嬉しいですvv 一瞬、からかわれた?とか思ってしまうぐらい、その手のメッセに慣れていない小心者だったりするのですけれど。(汗)
でも、励みになります。
そして、更新がないサイトですみません……。
「素直になりなよ、絳攸。私みたいになりたいんじゃないのかい?」
「誰が、貴様みたいになりたいなんて思うか。この常春っ!」
「酷いな、これでも私は君がなりたいと思っているもう一人の自分なんだけどね」
「それは何かの間違いだっ!」
なんていう、会話が聞こえてきそうです。(笑)
でも、絳攸が楸瑛化するのは嫌なのですけれど……。
そして、黎深様には、絶対にしゅ/ごきゃらなんていないだろうな~とも思います。
いや、でも、実際に楸瑛みたいに……とは思っているかどうかは別として、名門貴族で武芸に秀でていて絳攸とは全く対照的に違う存在に憧れめいたものはあるんじゃないかな~と勝手に妄想していますけどね。
プチオンリーで買った本の感想とか送ろうと、色々と考えていたりもしたんですけれど……あまりに時間が経ちすぎているので断念しました。もう、本当に素敵な本が多かったんですけれどね~。プチオンリーだったからということで、本を作られた方もいたと思うんだけど、このまま続けて作ってくれればいいな~と、思いますvv
プチオンリーのときに、双花の箸があったのですが……某FC(と、いってもバレバレな気がしますが……)から届いた会報と一緒に、何故か箸が届きました。更新特典ということなのですが、これこそ使えないよ! 双花の箸はくじで当たった分と、オフ会のときに頂いた分で合わせて二膳あったので、夫婦箸だわvv とか、思って勝手ににまにましていたのですが……。このFCの箸は一体どこで使えと?(笑) しかも、何で箸? 本当に良くわからないな~とか思ったりもするんですけれどね。(ホワイトデーの辺りに会報が届いたときは、飴が入っていたりした事もあったな……) それとも今、箸ってグッズで流行っているのかしら?
まあ、DVDの特典にかるたとかつけたり、良くわからないことを普段からやっていたりはしてますけどね~。
彩雲国のキャラでトランプとかかるたとかあったら面白いだろうな~とは思いますvv ものすごい前に、銀英キャラでトランプがあったのは知っているんだけどね。(同人グッズだったとは思う。あまりに昔のこと過ぎて良く覚えていないのだけど) で、ばば抜きをやるときに、なぜかCPの組み合わせでやっていたような……?(笑) もちろん、最後は全部カードがなくならないので、手持ちが少ない人が勝ちで。そして、参加者の2名以上が認めるCPじゃないとペアが成立しないとか、妙なルールがあったような気がします……。(笑) 彩雲も結構キャラはいるからトランプは作れると思うんだよね~。スペードのエースは劉輝にしてあげたいとは思うけど。それとも、劉輝はキングがいいのかな?(笑) そして、ダイアのクイーンは誰になるのかしら?(笑) 晏樹様? 黎深様でもいいけどねvv
そういえば、書きかけのSSを探していたら、妙なものが出てきたんだよね。晏樹&黎深みたいな話。絵茶とかで出したことあったかな~? でも、中途半端だったから何かで書こうとしてそのままになっていた……という可能性は高いのだけど。書いた本人も忘れていたぐらいなので、何を書こうと思っていたのかすらわからなくて、続きが書けない……。(汗) これじゃなくて、双花の書きかけがあったと思うんだけどな~。探すのはやめて新しいのを書けってことかしら?(笑)
読んでない本とかたくさん(?)あるんですけれどね~。あるのわかっているのに、本屋に行くと妙に本が欲しくなってしまうのは何でなんでしょうか?(笑)
アニメも新番組が始まったわけですが……のだ/めの録画に失敗してました。(涙) ちょっと勘違いなことをやってしまってて。悲しい……。最初に見たときは、千秋の声ってイメージが違っていたのですが、慣れたのか(笑)今は結構、良い感じに聞こえます。でも、今度はどの辺りまでアニメ化するんだろう?
まあ、とりあえず今期のアニメではいくつか楽しみなものがあるので、また色々と見ていると思います。(笑)
00がリアルタイムで見れないのが残念なのですが……。室内アンテナを買ってもいいんだけど、私の部屋は電波の状況があまり良くなさそうなんだよね。携帯でさえ、電波良好ってわけじゃないし。
自由にTVが見れる環境が羨ましいです。でも、一人暮らしは出来ないです。だって、色々と経費が必要になるもの。一人暮らししたいけど、そうしたら舞台と同人と両方は絶対に無理だとわかっているので、あきらめています。いや、それなりに制限すれば大丈夫なんだと思うけど、それじゃあつまらないですから!(笑)
10月はのんびりできると思っていたのに、気がつけばもう1/3過ぎちゃっているんだよね。珍しく(笑)カレンダー通りに連休なので、何かしたいな~と思うけど……。以前、書きかけていたSSを探しているんだけど、あまりに時間が経ちすぎてて、どこに保存したのかすらわからなくなっているし。(汗) 更新も全然していないしね。
サイトのレイアウトとか少しは変えたいとか思うけど、それすら面倒になってるあたり、ダメ過ぎです。(まあ、だから季節感のないレイアウトになっているんですけれどね~)
……あれ、冬コミの当落って今月末にわかるの?
来月上旬ぐらいだろうと思っていたんだけど……もう、1ヶ月ないんだ。
登録してなかったりとかで、当落通知がメールで来たことってなかったのですが、今回は無事に登録できたみたいなので、メールで来るんですね。今からドキドキです。いや、その前に、年末休めるようにしないと! 今年は、年末年始の休みが長いから休みを指定していると目立つんだよね~。(笑) でも、仕事が入ったら困るので、休みは指定しておかないとなんだけど。でも、そうすると、年末がほぼ休みになっているのが目立つのか、確実に年始に仕事が入っているんだよね。(苦笑)
まあ、年末年始の仕事は少しだけ手当てが入るからいいけどね!(笑)
結局、ギアスのサントラは4枚全部揃ってしまいました。(笑) R2の方はあんまり買う予定はなかったんだけど、なんとなく、1を買っていたら2は最終回を見て思わず……。あのシーンでああいう曲を流されると、きちんと聞いてみたいって思ってしまうんですよ。(まあ、絵があるからその音楽が魅力的に感じることもあるんですけれどね) もともと、サントラとか歌のない曲とかも好きなので。
そして、もちろん、マクロスFも購入。こちらは、半分(?)ぐらい歌が入っているので、普通のアーティストのアルバムのような雰囲気で楽しめるな~と、思います。菅野さんの音楽は、華やかですしね。オーケストラ調なので、重厚感もあるし。
00の2期の分も買うの決定しています! (いや、まだいつ発売予定なのかも情報はないのですが、間違いなくサントラは出ると思うので) 1期も買ったし。00の音楽は、私が始めて作曲家というものを意識した人なので、少なくとも自分が見ているものに関しては、ほぼ全部揃っているし、見ていない作品のサントラとかも実はもっていたりします。(笑) あまり聞いていないもあるんだけどね。(苦笑) なので、自分の好きな作品の音楽を担当していると思うと、すごい嬉しいんですよね~vv 最初、ガンダムの音楽をやると知ったときは、吃驚したけど。(笑) いや、なんとなく、系統というか、そっち方面のスッタフとの繋がりとかあまりなかったように思っていたので。(と、いうか、結構なじみのある音響監督さんとか監督さんと組んでいることが多いので、他の仕事が中々入らないんじゃないか……とか勝手に思っていたので) 最近、なぜか00の1期のサントラを聞いているのですが、ロックオンの例のシーンの音楽とか聞いちゃうと切なくなってみたり。誰がつけているのかわからないけど、曲名もいいな~とか思ったりね。あの曲は本当に良いと思う。
昼に職場でTVがついているのですが、その時々によってニュースだったり、バラエティだったり色々なのですが、アニメやゲームとかのサントラって意外とBGMに使われているんですよね。で、マクロスとか00とかギアスとか……聞き覚えのある曲が流れてくると、びくっとします。(笑) 一時期、マクロスが多かったときがあって、もう本当にどうしようかと思うときもあったのですけれど……。
そして、コルダの新刊を読んでて、スケルツォ・タランテラが柊/恵一(笑)のアルバムにあったことを思い出して、思わず聞いてみたりとかね。また、ヴァイオリンの音に惹かれてしまいます~vv でも、イメージとしては月森が弾いているという感じではないですけれどね。だって、柊/恵一だし! いや、実際に弾いている方は、すごい方なんですよ。よく、子供向けのアニメなのにやってくれたな~と、実際に知ったときは吃驚しましたけど。 コルダもね、そういう人を起用できればいいのにね。(笑) いや、でも、高校生ということを考えれば、妥当なのかな? なんて、弾き手の良し悪しをどうこう言えるほど、耳が肥えているわけではないんですけれど…。(汗)