忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/10/15 07:28 |
絵茶

昨日は新刊絵茶にお邪魔してました。楽しかった! でも、あれだけオールキャラ総出演みたいになると、皆さん目の付け所が微妙に違っていたりして面白かったです。そして、言われてそっか!と思ったこととか、そういう解釈もあるのか~とか色々でしたね。まあ、それだけまだ先が見えないということなんでしょうけれど。
でも、やはり気になるのは、吏部尚書ですよね!! 黎深様に是非、戻ってきて欲しいです。まあ、すぐに尚書に復活なんて無理だと思うので、絳攸と一緒に冗官でもやっていればいいと思います!そして、冗官室に遊びにくる楸瑛は毎回のように黎深様に撃退されるんですね! そのうち、楊修の元に、黎深を早く配属してくれという嘆願書が無記名で届くのですよ。もちろん、書いたのは楸瑛。でも、そんなのは楊修はわかっているから、逆に絳攸の配属先を先に決めてしまったりとかね! 不憫はやっぱり不憫のままなんですよねvv あら、話が一つできた!(笑) 書かないけどね。
そして、絵茶のときに、私もなにか文字でも……と、思ったのですが時間切れになったので(苦笑)、宿題で持ち帰りました。悠舜と黎深は難しい。内面を出さないキャラっていうのは、書きにくいんですよね~。
でも、もう出来たのでこの後提出してきますvv

そういえば、冬コミのカタログってもう販売されているんですよね~。チェックが楽だから、CDの方を買おうかな~とか思うんだけど、原稿中に買ってしまうとダメだからと後回しにしていると、うちの近くだとなくなってしまったりするんだよね。早めに手に入れとこうかな……。今回は両隣がわからないので、ドキドキです。

そうそう、バトン頂いているので、後日答えます~。
香奈子さん、ありがとうございますvv
 

PR

2008/12/07 22:01 | Comments(0) | TrackBack() | 日記
ずるずると……。
〆切の遅い印刷所に予定がスライドしていきます。(笑) いつものことだけど、なんで終わんないんだろう? と、疑問なってしまう。(まあ、単純に別のことばかりやっているからなんですけれどね~)
とりあえず明日はロクティエ忘年会と言う名の、DVD観賞会だったりします。やっぱり、一人でみているよりもみんなで見ているほうが楽しいしね! 原稿のことは忘れて、楽しもうかと……。(苦笑)

サイトを回りながら、色々な方の新刊の感想とか読んでると、ポイントになるところはみんな似てるな~と、思ったり、自分が書き忘れてたな~と思ったり、ちょっと新しい発見があったりとか……楽しいです。でも、たまに私、何か勘違いしている?とか思う事もでてきて、やっぱりもう一度きちんと読み直さないとですね。でもさ……一度読んだ直後にまた読んでも、結局飛ばし読みしてしまうので、好きなシーンとかは台詞とか覚えたりもできるのに、そうじゃないところは無意識に素っ飛ばしてしまうんですよね。で、目的のシーンが見つからないとかよくやるんですよね。(笑)
特にね、悠舜が黒という意見が圧倒的に多いんだけど……この黒っていうのは性格こと? それなら納得なんですが(笑)、立場的な意味でいうと……私は黒蝶~を読んで、悠舜は王側についているなと確信したんですけれど、違うの? 私、何か勘違いしているのかしら? それとも願望をごちゃ混ぜにしているのかな?(それが一番ありえそうなんですけれど……) だって、悠舜は戩華のことを恨むことすらしないぐらいに、自分の中ではその存在を抹殺しているわけだから、王家に対して何もわだかまりはないと思うんだけどな~。(とか、まあ自分の中ではいろいろあるんですけれどね……) それにね、ああいう立場の人だから、裏切るってことはしないと思うんだよね。やるとしたら正攻法か、あるいは自分じゃなくて、誰かを差し向ける方向だと思う。だって、元、紅家の軍師だよ? もし、悠舜が敵側についていたとしたら、主人の側を離れて単独行動ってことになるんだけど……それって、軍師としてはありえないと思うんですが。(笑)


2008/12/04 23:59 | Comments(0) | TrackBack() | 日記
失敗した……。&追記あり。
ヴァンパイア騎士を見ているんですが、録画に失敗してました。なんか悔しい。別に原作買っているから内容はわかっているんだけどさ~。でも、どうしてこの場面で!(苦笑) 一応、追っかけ機能はついているんだけど、条件が色々あるみたいで(よくわからないんだけど)出来ないときがあるんですよね。それで、時間がずれていたんですよ!(先週がずれていたから、そのままになっていたみたいで……) だから、深夜番組は困るんだよな……。一応、定期的に番組表でチェックはしているんだけど、どうも抜けていたみたいです。
なんか、最近そんなばかりです。のだめも変なときあったしさ。結局は、もっときちんと整理して、空き容量を増やせって事なんですけどね。

えーと、昨日、黒蝶~の感想(?)書いたのですが、色々と書き忘れ&勘違いがあったので、後で書きにきます。(笑)

2008/12/02 23:52 | Comments(0) | TrackBack() | 日記
どうして……?
昨日は仕事でした。でも、意外とのんびりと出来たので、このままなら00を見れるっ! とか思って、TVをつけてワクワクしながら待っていた時、17:00の時報(?)がなると同時に、いきなり声を掛けられました。(笑) もう、本当に狙っているんじゃないかと思ってしまうぐらい。まあ、そんなにたいしたことなくて、すぐに用は済んだからほっとしたのもつかの間……本編を見始めて5分ぐらいで仕事に呼ばれた。(くすん) それまでほとんどよがれなかったに! もしかしてわざとなんじゃないの?とか、思わず勘繰ってしまいますよ! まあ、今日見れたからいいけどね。せめて携帯でワンセグでも見れればいいんだけど、電波が悪くて無理なんですよね~。
職場にいるのだから、仕事をするのは当たり前で呼ばれたからと言って、怒ってはいけないのはわかるんですよ! でも、今じゃなくてもいいじゃないかと思うような内容だったりすると、苛々しちゃうんですよね~。いけないとはわかっているんだけど。
そして、ミスターブシドー……あれって、自分で命名したわけじゃなかったんだ! ちょっとほっとしました。だけど、命名した人センスないよね~。そして、自分の正体を隠すつもりではなかったということなのかしら? それだったらあの仮面つけなくてもいいんじゃないかと。しかし、ビリーの恨みはすごいな~。そうだよね! ビリーにしてみれば、料理とか作って(たぶん)4年間尽くしてきた相手に騙されてて、しかもその上いきなりソレスタルビーイングの男に連れ去られたわけだからさ。憎みたくもなるよね! スメラギさんはビリーに関しては全く良心の呵責すら感じていないようなところがまた、笑えるのだけど。なんだろう、この二人。気持が一方通行なところがすごいそっくり!! ブシドーだって、祝いを言ってなかったと言いつつも、本音は自分のことだけだしさ!!(笑) 出来上がるのを大人しく待っていられないって事なんですよね! しかし、どんな色になるのか楽しみですねvv 「君に合う色に染めたよ」とかいって、派手な色になっていたら笑えます。
まあ、二人のことは本編に関係ないので置いておくとして……こういう頭脳戦はすごい好きvv いいですよね~。微妙に上昇の角度を変化させるところとか。(ギアスも最初は、頭脳戦だったからワクワクしていたんだよね。でも、後半は……。内容的にはそれなりに楽しかったけど、戦闘としては面白くなかったな~という印象だったんですよ。) 戦闘の後にああいう、電文を送れるカティ大佐っていいな~って思います。マイスターたちも色々あって、楽しいのですが……黄ハロが可愛かったですvv あぁ~とか言いながら転がっていくのが、なんとも言えずラブリー。でも、きっと、あそこにニールがいたら、黄ハロは受け止めてもらえてたんだろうな~とか思うと、ちょっと悲しくなったりしますけど。ハロは本当に可愛いと思います!



2008/12/01 20:52 | Comments(0) | TrackBack() | 日記
わーいvv
彩雲国の新刊、手に入れましたvv
すぐには読めないんだけど(出かけるから)手に入れられたので、満足ですvv 
そして、由羅さんの彩雲国のイラスト集が3月に発売なのですね! 楽しみですvv とりあえず、発表したものは全部掲載されるみたいなので、買うつもりだけどね。

今日は、仕事が早く終わってよかった~! 昨日みたいに不在票が入ることがないようにと、自分で営業所まで取りに行きましたよ!(まあ、車で5分ぐらいのところだから楽だしね) 他にも注文していた本があるので、それも楽しみです!
今回、メール便にならないように一緒に何冊か頼もうとして何かないかな~とか探していたら、案外知らないまま発売されていたものがありましたよ。薬屋探偵とか。今の主人公はリベザルなんだけど、やっぱり秋が好きだったんですよね~。前回、秋が再登場したときにすごい嬉しかったのを覚えていますvv しかも、これ発売日8月だったし。気付かなかったよ。(笑) ノベルズって本屋にあまり置いてないところが多いからいけないんだよね! 気付かないし。そして、レッドクリフの小説版は高里さんが書いているんですね。……それだけで、ちょっと興味が沸きました。(買ってないけど) 映画も本当は観に行きたいんだけどな~。時間が……。(汗) 金城の孔明は見たい!って思っているんだけどさ。(CM見る限りでは、かなりイメージがあってるんですよ!!) まあ、それでも今回のメインは赤壁の戦いだと思うと……「天の華……」の小説を思い出してしまうのですけれど。
そして、タクミくんシリーズも……と、いうか、映画化第二弾って。(爆笑) 本気なのか! あれで終わると思ったんだけどね~。まあ、人気のある役者さん使っているからそれなりに売れたということなのかな~と、勝手に思ってますけどね。
そして、グインサーガは来春アニメ化なのですか? どこまでやるんだろう??(笑) というか、何故今頃?? 色々疑問はありますが、ちょっと楽しみでもあります。でも、ナリス様は声誰がやるんだろう。それが一番気になるところです。そして、作画がどうなるかが気になるところ。だって、あのナリス様ですよ?(笑) せつら、メフィストも映像化はきついだろう……とか思っていたのですが、ナリスもそれに匹敵すると思うんですよね! 

さて、これから舞台だ。(笑) なので、感想とかはまた後で。(というか、感想書いている時間があるのかどうかが、謎) 今週から、舞台週間になるとはわかっていたんだけどね。なんでこんなスケジュールでチケット取ったんだろうと、毎回〆切前には思うんだけど、仕方ない。(笑) だから、11月中に原稿をどうにかしておきたいと思っていたんだよね。もう、後の祭りだけどさ。
そして、劇場で配布されているチラシを見て、更に行きたい舞台が増えるんだよね~。回転木馬も行きたいとは思っているんだけど……日程がどうなるか予定が立てられないんだよ! ムサシのチラシも配布され始めたみたいだし。これは絶対観たい!! 藤原&小栗が出演なんだもん!(ある意味、そのために某メンバーズに入会したようなものだしね) フルーツバスケットも舞台化らしくて……しかも、ライフが主催なので、気になるところで、これも観に行きたい。岩崎さんも出てるしさ!(でも、これ、先日オーディションの募集してなかったか? 2月公演なのに今頃?とか思った記憶が……) 森は生きているのミュージカルも気になるし! 山本&及川が一緒の舞台は久しぶりなんだよね~。カリニカさん演出の舞台も、興味あるしさ。高根くん出演するし。
そして、井上くんと新納さんが共演するTriangleも行きたいな~とか思うし。音楽が佐橋さんというのも気になる要因なんだよね! 新感線のリチャード三世も行きたかったんだけどね~。(既に、頑張ってチケット取るという気力はなかったんだけどさ) 冬物語もどうしようか悩み中だし……。
……もう、どうしよう、行きたいのばかりで。来年早々、舞台三昧になりそうな気がします。(苦笑)

2008/11/29 15:33 | Comments(0) | TrackBack() | 日記

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]