忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/10/14 03:45 |
楽しかった!
今日は、本当に充実していたと思いますvv
舞台もライブもすごい、楽しかった!!

まずは、舞台。
東京公演の千秋楽「死の泉」でした。
ライフらしい演目といえばそうなんですが、原作を読んでないと本当にわかりにくい作品でもあります。その辺が欠点なんですよね。特に、2幕は場面がバラバラしていて、人物も色々変わっていくので、人間関係とか追っかけていくのが結構大変。(笑) そして、その分暗転も多いから疲れるんだよね~。
まあ、それはともかくとして……山崎クラウスはやっぱりいいな~って思いますvv 笠原さんにもやってもらいたかったな~とか思いますが。(笠原さん、今度いつライフの公演に出演するんでしょうか……?) Wの相手が芳樹くんだったから、二人の違いがはっきりと出ていて、Wキャストの面白味という感じでしたしね! 奥田フランツも好きでした。ああいう少年役は案外合っているのかな~と思います。(白夜行の時も、少年役を演じてたんだよね、確か) そして、三上くん。今まではあんまり好きじゃなかったんだけど……今回は普通でした。私の中の評価が上がったというのではなくて、今まではなんかこう女性役を意識してるな~と感じる部分があって、その分、不自然に感じていたところがあったんだけど、今回は普通に女性役になってるな~と感じたので。(苦笑) 実は、三上くんがメインの女性役か~とチケット取るの微妙に悩んでいたんだけど、無駄にならなくてよかったです。(笑)  そして、吉田ブリギッテは最高でしたvv ああいう性格悪い役は、本当に多いな~と思うけど、それを上手くやっているから定番になってしまうんだよね。でも、吉田くんのああいうキャラは好きですけど。 
そして、今日も、カーテンコールのときに不意に話を振られて、山崎さんと三上くんは困ってましたね。(笑) 藤原さんも勝手に、予定にないことをやるから……。(笑)


次に、ライブ。(笑)
前日に、時間とかどうしようか……と、悩んでいて、結局、車で移動していたのですが、開演時間前にきちんと着きました。電車とかだったら、もっと到着は遅くなっていたんだよね。内心ほっとしつつも、会場前は人の列が出来てました。予想通り、遅れていたんですね~。(笑) 開演時間なのに、開場すらしてなかったし。でも、1時間ぐらいかな~とか思っていたんですが、甘かった。最終的に、開演したのは110分ほど遅れてから。それでも、仕方ないな~という感じでいるファンもすごいと思う。60分ぐらいは予想範囲内って感じでいるからな。ホールに入ってからも「どうせまだ時間あるし……」とか言っている人もいたしね。甘やかされてるな~とか思いました。私も「またやっちゃったな…」ぐらいにしか思わなかったしね。でも、これでも、記録更新になってないあたりが可笑しすぎましたけど! さすがに、MCで謝ってはいたけどね。それでも、今回は開演自体が早めの時間だったので、遅れても、平日のライブの開演時間ぐらいだと思うと、そんなに気にならないしね。(過去に、2時間半以上遅れたことあったんだよね……その公演も私行っていたんだよ、な。この時は平日だったから、終電の関係で途中で帰る人も結構いたらしい。私は家が近くの会場だったから、最後までいられたけどね。)
まあ、その待ち時間に、移動している時に録画していた00を見たりしてましたけど! 車だったから電波が大丈夫か不安で、少し窓開けて運転してました。(首都高だったのに) こういうとき、ワンセグって便利なんだ!!と、初めて実感しましたよ。
そして、今日はツアーの初日のFC限定ライブなので、入場時の確認がすごかった……。FC会員証と写真付き身分証明書を見せて(これは前からだったけど)更に、チケットと手の甲に確認印を押してました。いいんだけど、手に押した印が消えちゃうと、また確認しなおし……ということだったので、手袋とかして擦れちゃうのも嫌だったから、ずっと手を出しっぱなしというのは寒かったです。せめて、ロビー内開場とかして欲しかった。(狭かったから、無理だったんだろうけど) 物販も中だったから、開場も遅れていて買い物も出来なかった。列に並ぶ気なかったしね。終演後に、更に遅くなってまではいいやと思って、そのまま帰ったけどグッズのチェックだけでもと思ったら……どこの同人サークルだよ!と思うグッズがあって、脱力しました。抱き枕ですよ!! いや、販売ではなくて、ステッカーの抽選で当選になった場合に、もらえるらしいんだけど。抱き枕……。いつも何考えているのかわからないグッズがあったりするんだけど、今回は抱き枕か……。普通に、クッキーや飴の方がよかったです。
会場はそんなにキャパも大きくないので、2階席だったけれど意外とよく見えました! もっと、遠いだろうと思っていたので、嬉しいvv (1300ぐらいらしいので、よく当選したな!と、自分でも吃驚でしたけど。でも、5000のところとか落ちているんだけどね……)
限定ライブということで、入り口で配布していたのは、今回のツアーのマークのピンズでしたvv
そして、ライブの内容は……楽しかったです。もう、どこから突っ込めばいいのか、と思ってしまうんですが。(笑) なんか、こう、何かのパクりじゃ……とか一瞬思ってしまったのは、私が同人やっているからなのか。(笑) 曲も、新曲というか未発表曲が多かったんですけれど、これって、普通にアルバム出せるんじゃないの?とか思ってしまいましたよ!! ツアーの前に発売すればよかったじゃないかっ!と、本気で思いました。まあ、色々事情があるんでしょうけれど。普通は、ライブの後にCDを聞いて、色々思い出したりするんだけど、今回は、持ってない曲が明らかに多いので、ライブ後に余韻に浸るということが出来ないのが、残念。
でも、私の中で双花ソングだと思っている曲をやってくれたので、すごい嬉しいvv 好きな曲だったしね。
だけど、今回のツアーでやっている曲は一体いつ発売になるの? それがすごい気になります。


実は今日、誕生日だったんですよね。既に、誕生日だからといって祝うような歳ではないのですが、こういう楽しいことが重なるのはすごい嬉しいvv すごいプレゼントを貰った気分になります^^
来年も、いいことがあるといいな~vv
そして、12月が誕生日というのは、色々と都合がいいことが多くて、楽しいです。
買い物とかでも、ポイントUPとか。そういうの多いので。(笑)
 
PR

2008/12/14 23:54 | Comments(0) | TrackBack() | 日記
信じられない……
ちょっと、ありえないですよ、発送ミスって! 届くの楽しみに待っていたのにっ!! 時間的に余裕があるからよかったけど、納品予定日を過ぎても届かないから連絡してみたら……違うところに発送していたとのこと。(苗字が同じだったということだけど、そんなの、単なる不注意じゃないか。私のところに、別のものが届いているのならまだしも(え?)なんで、私のだけ…) 回収して、それからまた発送なので、もう暫く時間がかかりますといわれました。まあ、間に合うからよかったけど。そもそも発送先を間違えるってこと自体ありえないんですが、受取るほうも受取る方だよ。なんか違うのが届いたとか、連絡しないのか? 私が問い合わせして、初めて発覚したというのにも吃驚です。これでも、問い合わせするのに2日間ぐらい待ったんだよ? 普通さ、何か変なものが届いたら確認とかするよね? 違うの??
同人誌じゃなかったからましだと思うべきなのかもしれないけれど……恥ずかしすぎる。まあ、そんなに変なものではないとは思うんだけど……ちっちゃく楸瑛と絳攸の名前入ってるのにっ!! わからない人には読めないだろうからいいけど……いいのか?(笑) と、いうかそもそもこの文字がきちんと印刷されているかどうかもわからないんですけれどね~。小さい上に画数とか多いから、どうなっているのか心配でもあったしさ。
校正のときも、ちょっとあったので、色々と不信感が! もう一つの方は、データの方でちょっとあったけど、すぐに解決して早かったのにな~。既に品物は届いているし。(笑)
とりあえず、データに関しては、同人系で慣れていると微妙に違うのね……ということはわかりましたけど。(笑)

舞台は、楽だったのに、舞台前にそっちに動揺しすぎでした……。
まあ、楽しかったけどね! 
そして、カーテンコールでいきなり話を振られて、芳樹くんは対応できてませんでした……。まあ、彼はトークは苦手だろうから、仕方ないか。ああいう場できちんと切り抜けられるのは、曽世さんぐらいかな? ああ、大ちゃんも大丈夫かな。(今回は出てないけど……) 高根くんは最近少しずつ話をするようになってきたしね。だけど、やっぱりクラウスは山崎さんの方がいいです。威厳があるように見えるというのもあるんだけど、なんだろう、雰囲気かな。明日は山崎さんなので、楽しみだ~vv 


そして、明日のライブの会場は劇場とはかなり離れていることが発覚!(汗) もっと先に調べておけばよかった……よ。ライブの方は、初めての会場ということもあるので、たぶん開演時間は遅れると思うんだけど、それえも微妙だな~。何の疑いもなく、駅から歩いていけるところだと思っていたら、バス使用だった。……それ、すごい困るんだけど。(笑) 1時間ぐらい開演遅れてくれないかな~とか思ってしまう。(過去に、1時間ぐらいの遅れは何度もやっているから、可能性はあるんだよね……)

2008/12/13 23:28 | Comments(0) | TrackBack() | 日記
雪だるまカール

冬にだけ出てくる、雪だるまカール。いや、味は普通のカールなんだけど、形が違うというものなんだよね。私は出会ったことないけど。昨年、雪だるまカールを見たいために、幾つもカールを買った覚えがあります。……そして、今年もなんか買ってしまいそうな予感。でも、好きな味のがなかったからな~。昨年はコンポタ味のがあって、それがお気に入りだったんですけれどね。……なので、仕方なく、普通にチーズ味にしてみた。(苦笑) でも、ほんとうに雪だるまカールって入っているんですかね? 眉毛のあるコアラと同じぐらいに希少品なのでしょうか? でも、眉毛つきコアラはいるのは知っているんだよね~。あまりに出会えないと、半信半疑になってきます。でも、今年は出会えることを期待したいと思います!(一体、どれだけカールを買うことになるのか……)

1月の大阪の参加証も無事、届きましたvv
6号館A ユ-12a でした。1階だったので、よかったです。夏は確か上だったんだよね~。上だと、結構不便なんですよね~。あとは周囲にどんなジャンルがあるかですね。まあ、大阪の場合、1人なのであまり出かけられないんだけどね。(それでも、多少はスペースを留守にして、出かけてしまうけど……)
冬コミまであと少しだと思うと、本当に楽しみでドキドキです。……いや、その前に〆切もあって、そっちもドキドキなんですけれど。(汗) 本当に、ギリギリまでやっていたりするので。(友人に〆切の遅いところを教えてもらって、そっちに変更したけど……本当にこの日程で大丈夫なの? と、微妙に心配になっていたりもします。だからといって、原稿が終わっているわけではないから、他のところに入稿するわけにもいかず……(汗))
頑張りますvv かなりふざけた内容なので……色々とすみません。なんか、先に謝っておきたい気分です。書いている時は楽しいんだけど……後の反応がちょっと不安だったり。(苦笑)

さて、原稿とかなんとか言いながらも、今週末は舞台の楽とライブですvv 
ライブは本当に、久しぶりなので、楽しみですvv 席はそんなによくないけど……。とりあえず、初めていく会場なので、場所をきちんと確認しておかないと!
 


2008/12/12 20:50 | Comments(0) | TrackBack() | 日記
おや?
1月の大阪の参加証ってもう届いている頃なんですよね? まだ届きません……。(汗) 事故じゃないと思いたい……。申込みしたよね? と、自分の行動に責任がもてなくなります。(苦笑) 確か、はがきは届いていたはずなんだけど、こういうのいつもどこかにやってしまうので、実際に問い合わせしようとするとすごい困ります。まあ、今週中までは待つけどね。それ以外にも、届く予定のものがあったはずなのに、それも届かないし。なんで? いや、別に今日届かなくても全然間に合うんだけど、納期の予定が今日になっていたから、楽しみにしていたのに……。
こうして、私が帰れないときに届いて、親に「何これ?」という目で見られるんだよね……。(笑)

2月にあるライフのFCイベントも申込みしなかったし……。悩んだんだよね~。でも、丁度その近辺に旅行の予定があったので、悩みつつもあきらめました。家族との旅行なので、ものすごく楽しみと言うわけではないんだけど、場所が海外だし、一緒に行くなら旅費は出してくれるって言うんだもん!(笑) ←そうしないと、たぶん私が不参加になるだろうとというのを知ってて言う辺り、さすが親だな~と、妙なところで感心したけどね! 
でも、綾小路姉妹は見たかったので、すごい悩んだ!! なんか、新姉妹が誕生みたいなので、綾小路姉妹はもう卒業(笑)なのかな~と、ちょっと思ったり、久しぶりに笠原さんにも会えるしな~と、本当に悩んだんですけれどね……今回は泣く泣くあきらめました。でも、なんでこんな日程にやるんだかな。
しかし、これで2月はまとめて休みを取ることになったんだけど……それでも有給が使えないって、ちょっとおかしすぎだよ!と、思ったり。(笑) 1月が忙しくて、休めない分があるので、それが2月に取得することになったせいなんだけどね!



2008/12/10 23:44 | Comments(0) | TrackBack() | 日記
笑ったvv
冬コミにノベルティにと作っている物があるのですが、双花菖蒲という文字を入れていたからだと思うのですが、請求書の品名のところに「双花菖蒲……」とか書かれていて笑いました。だって、実際の商品の名前は違うんですよ? しかも、私のデータのファイル名にも双花菖蒲なんてつけてなかったし。勝手に名前を付けられた!!(笑) でも、すごい楽しみですvv たぶんね、作っている私が一番楽しいんですよね! まあ、大量に作ってしまっているので、どうやって減らそうかと悩んでもいるんだけど……。
たぶん、というか確実に、知り合い(顔見知り程度も含む)には押し付けに行くと思います。嫌がらずに受取っていただけるとありがたいですvv(え?) まあ、普通にスペースで大目にくださいとか言ってもらえれば、喜んでお渡ししますけどね。(笑) 
まあ、その辺りはきちんと新刊の告知の時にでも、発表(?)したいと思います。
……しかし、オンリーイベントでもないし、何かを主催しているわけでもないのに、自分でもなんでいきなりグッズとか作っているんだろう?と、不思議です。無料配布本とかは作ったことあった気がするけど、無料配布のグッズは初めてなんですよね~。

とりあえず、ノベルティに関しては一段落着いているので、あとは原稿。(笑) これが一番の問題なんですけれどね! 楊絳本も出したいな~とは思っていたんだけど、やっぱり時間的に無理だな……。くすん。まあ、いずれ出したいとは思うんだけどね。完全な捏造本になるとは思いますが。^^

そして、00。
最後の最後のシーンを予告に使ったんですね……。まあ、以前もそういうときあったけどさ。EDが流れた時、一瞬、私、見逃した?とか思って動揺してしまいましたよ。(笑) なんか、少し髪が長くなっているように見えました。まあ、金曜日に1期のDVD鑑賞会で(時間的に全部は無理だったので、ロクティエシーンとか興味のあるシーンのみのピックアップ。だけど、○○のシーンが見たいねと言うと、すぐに○話だね……と返って来るのがすごかった…)1期のティエリアを見ていたせいで、余計に髪が長く感じたのかもしれません。あと、刹那も。2期をずっと見ていると忘れてしまっていたけれど、1期は本当に幼かった。今の刹那はカッコイイですvv 
そして、ハロは1期も可愛かった。(波に攫われるシーンとかね! 焦ったように声をかけているのがロックオンだけという状況も笑えましたけど) 今回は、ライルがハロを抱えていて、転がらないようにきちんと一緒にいるのねvv と、少し嬉しくもなったりするんですけれどね。
00も気になる謎が幾つもあって、楽しみですねvv ネーナはイノベータとは違うの? ヨハンとミハエルとの関係とかもすごい気になりますね! 
そして、スメラギさんとカティ大佐の関係なんですが……カティの方が年上だったんだ! と、ちょっと吃驚。同年代かと思っていました。(笑) でも、学生当時から、ビリーはスメラギさんのことが好きだったんですね~。でも、スメラギさんはそれに全然気付いていないで、むしろカティに視線を向けているしね。ビリーの完全な一方通行だったのね……と、思うとちょっと可哀相になりました。(そして、4年間。いいように利用されていたわけですね!)
まあ、新キャラも出てきたし、これからが楽しみですね~vv
そして、私、リボンズのEDクレジットの件は全然気付いていませんでした……。そういえば、1期のときに友人からそんなことを聞いたような気がしないでもないんですけれど、声を聞けばわかるので全然見てもいませんでしたよ。そして、昨日、初めて見て吃驚しました。(遅すぎ) 誰かの声を確認しようとしてたんだよね……。

そして、冬コミ1日目もガンダムは放送するのだと知って、友人がTVを見れるカラオケルームを予約してました。(笑) 情報収拾早いな~と、本当に感心します。だけど、28日にも放送があるってことは、4日とかもあるのかしら? 年末年始は放送日とか時間が変動するから、面倒なんだよね~。
1月からは、夏目もまた始まるし、楽しみですvv




2008/12/08 22:14 | Comments(0) | TrackBack() | 日記

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]