忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/10/13 00:18 |
QED
先日、親がドラマを見ていたのですが、同タイトルの小説を知っていたので、それがドラマ化したのかと思ってました。以前に気になっていたのですが、巻数もかなりあったので手が出ずそのままになっていたのですけれど。で、今日、本屋に行った時マンガがあって驚きました。小説がマンガ化してそれがドラマ化になったのかと思ったら……キャラの名前が違うから全く別物ってことですよね? まあ、小説の方は、毎回サブタイトル的なものが付いているから、全く同じタイトルと言うわけではないのだろうけど、いくら小説とマンガで分野が違うからといって、同じミステリー系の話なのに同タイトルってどうなの? と、ちょっと疑問に思いましたけどね。最初に小説を見かけたときに、面白いタイトルだなと思ったのを覚えているので余計に気になったんですよね。(発売自体は小説の方が先だと思うんですけれど……) まあ、どちらも読んでいないので、どちらがどうとかいうのはないんですけれど。
まあ、過去にドラマで「人間失格」から「人間・失格~(何かサブタイトルがあったはず……)~」と、変更になったのもあったので、句読点とかサブタイトルがあれば、別物として扱われえるのかな~とは思うんだけど……。
(日本ではそれで通用するけど、アメリカとかでは通用しないとかなんとか……) あの頃は、自分が同人とか作ってなかったし、それこそタイトルに関しては何も考えてない部分があったので気にならなかったけど、タイトルって作品の顔みたいなものだから、同じようなものがあるのってどうなのかな~? と、ちょっと思います。(まあ、だからと言って普段同人を作っているときに、そこまで考えてタイトルを決めているわけでもないし……曲名から使わせてもらうなんてこともやっていたりするんですけれどね(汗))

ふと、彩雲のDVDの全巻購入特典を申し込みしてないことを思い出しました。今月末までなので、忘れないようにしないと! DVD-BOXだけじゃなくて何かほかにも特典あるといいのにな~と、思います。

先週、温泉に行った時、持ち込んだ00の二期を見てて、アレルヤの過去の話(宇宙船での部分)がリヴァイアスに似ているな~とかちょと思っていたのですが、あれも、シリーズ構成とか脚本に黒田さん関わっていたんですね! 本屋で偶々見かけて、驚いたというか納得できたというか……。似てて当然か。(笑) だけど、もう一度、あのアニメは見たいんですよね~。だけど、DVDをレンタルして……とか、そんな時間がないので見てないけど。(笑) まあ、何かの拍子にDVDを揃えてしまうということはあるかもしれないけどね。最近、衝動買いが激しい気がするので。

狼と/香辛料のアニメも二期制作が決定ということで、楽しみですvv 放映は4月からなのかな~? 今期のアニメよりも、4月からのが楽しみなのが多い気がします。なので、それまでにDVDは整理しておかないと!(笑)


えーと、バトンをいただいてます。
お二方から同じものを頂いているので、一緒に答えようとは思うのですが……。
けど、あのバトンって、ちょっと羞恥プレイのような気がするのは、私だけなのでしょうか?(笑) 
なので、ちょっと気持を落ち着かせてから回答したいと思います。
PR

2009/01/17 21:38 | Comments(0) | TrackBack() | 日記
ゲーム

最近、DSiが気になってます。持っているのはDSなので、Liteもいいな~と思っていたんですけれど、iはまた更に色々と機能が追加されているみたいなので、気になっているんですよね~。
そして、そんなときに偶々、期間数量限定で半額ぐらいで購入できるのがあったので、挑戦してみたんですが……やっぱり瞬殺でした。だけど、一回、安いのを見て買う気になってしまうと余計に欲しくなってしまうから不思議ですよね! Liteでもいいかな~とは思うけど、それだったら買い換えなくても……とか思うしね。でも、バックライトがないのは、不便なんですよ! 目も疲れるしね。
そして、それとは別に、デジカメも購入を検討していて、益々ネットの波をふらふらと彷徨ってしまいます。
で、思わぬものを発見したりするんだよね~。バレンタインのチョコがそろそろ出てきている時期で、思わずどんなのがあるんだろう? とか見てしまったら、可愛いケーキを発見! パンダの立体ケーキvv 写真を見る限りでは、本当に可愛いです。味はどうかわからないけど。(笑) 冷凍で配送とあったしね。(冷凍ケーキでも美味しいものはありますしね。) ただ、20cmぐらいの高さがあるから、それなりの大きさらしいんですよね。6~9人分と、あったし。金額も通常のケーキよりはやっぱり高いんだけど……大きさを考えると、妥当なところなのかな? いちごとかのフルーツがない分、立体で手間がかかっているということと、大きさを考えれば案外、安価なのかもしれませんけどね。 ただ、問題なのは、その可愛いケーキをどうやって切るかだよね……。(笑) 可愛いからこそ、食べられないとかなりそう。だって、立体のパンダですよ! (クマもあったけど) たい焼きとかを頭から食べるか、尻尾から食べるか……という程度の問題ではない気がします。(笑) そして中は全部スポンジらしいので、食べてて飽きそうな気もするし。
でも、写真を見てると実物をみてみたいな~という気持にはなるんだけどね。(まあ、一度買ったら満足しそうな気はするけれど)


先行で予約していたチケットを発券してきたのだけど……4公演中3公演が同じ列ってどういうこと?(笑) 列は悪いところではないので、いいのだけど、端があるのがちょっと残念。多分、一部、舞台の端が切れているんじゃないかな~という予感がするんだよね。(笑) まあ、1回だけしか行かないというわけじゃないからいいけどさ。
とりあえず、ムサシも1公演はチケット確保できたしvv 楽しみだわvv 
このところあまり舞台に行ってないな~と、ふと思ったんだけど、そんなことなくて、先月も行っているんですよね。でも、よく考えれば、1ヶ月以上間が開いているのは珍しいのかも知れません。(まあ、その間、ライブがあったりはしているんだけどさ) だから最近行ってないという気がしてしまうのかも。(苦笑) なんだかんだ言いながら、月に数公演観に行っていたりすることが多いんですよね。
今年は、帝劇でヴァンパイアも上演されるので楽しみですしね! サイトにある予告編映像が可笑しすぎですよ! あれは、ロビーの上を飛んでいた蝙蝠なんだとは思うんだけど……。ただ、気になるのは、最後の曲が、かなり前にカバーされて発売されているってことなんだよね。そっちの歌が頭の中にかなり残っているので、多少違和感があるんですよね。当時、(たぶん)話題のあったドラマの主題曲だったしさ。
まあ、でも、舞台自体は楽しみなんですよね~vv
 


2009/01/16 23:07 | Comments(0) | TrackBack() | 日記
現実
連休は楽しかったな~と、つくづく思います。
また、仕事が始まって現実に戻った気分。しかも、忙しいし! 連休明けではあるけど、もう少し余裕があるだろうと勝手に思っていたんだよね~。なんで、こんなに忙しいんだろう?(苦笑) 年明けからずっとだよ。 

今回、大阪に行った時、友人がたまたま見つけていた惑星チョコを買いに、リーガロイヤルホテルにまで行ったのですが、目的の惑星チョコ以外にも気になるのがたくさんあって、悩みました。胡蝶というのがあって、すごい悩んだんだけど、山椒とあって、チョコと山椒の組み合わせがどうも想像できず、あきらめました。
惑星チョコは、地球と木星(青と赤なんですよvv)を選びました! 食べるのがもったいなくてまだ食べてないんだけど(チョコを一気にたくさん食べられないというのもあるのですが)、他のチョコが美味しいので、楽しみですvv 

そういえば、大阪に行くとき、新幹線の切符が自動改札を通らなかったんですよ! どうやら、切符の磁気が壊れたと言うことらしいのですが……何もしてないし、変なところにも置いた記憶ないんですけれどね。ずっと財布の中に入れていたし。そういうこともあるんだな~と、ちょっと吃驚でした。(でも、駅員さんは普通に対応していたから、良くあることなのかもしれませんけどね)

少しずつ、色々なことをやらなくては……。原稿とか、イベントとかを優先して全部後回しにしてしまっていた分、たくさんやることが残っている。(苦笑) 

2009/01/13 23:31 | Comments(0) | TrackBack() | 日記
大阪イベント

参加された方、お疲れ様でしたvv
スペースに寄ってくださった方、本を手にしてくださった方、ありがとうございました!
スペース自体は6号館の奥の方だったので、寒くもなくて良かったです。(3号館は寒かったみたいですね~) そして、また開場早々にうろついてましたvv 同じ6号館Aの中だからいいかな~って思ってvv だって、夏目本欲しかったんですよ!(笑) それなのに、スペースを留守にしているところが多くて悲しかったです。(人の事は文句言えないんですけれどね……) その後、少しだけ友人が来てくれたので、またうろついてみたんですが、そのことには完売の文字が……。HARUにはプチオンリーもあるし、それに期待することにします!
そして、ガムも色々な人に押し付けてきたので、何とかなくなりそうですvv 受け取ってくださった方、ご協力ありがとうございます!
グッズとかは残ると面倒だけど、作るのは本当に楽しいですね~! また機会があったら、なにか作りたいなvv (グッスの種類を探すのも楽しいのよね! やりたいとか思っているのはいくつかあるんですけれどね……)

そして、冬コミでも思ったのですが、黎深&絳攸とか、楊修関係の本を探している方が結構いるのかな~という気がして、嬉しいですねvv 双花もいいけど、親子も師弟もいいですよねvv  イベントの前日に行った居酒屋で、「桃紅茶酒」というのがあったのですが……思わず「ももべにちゃしゅ」とか読んで、笑われました……。だって、晏樹様と紅家と茶州?とかわけのわからないことを想像してしまったのですよ! 読み間違っても仕方ないと思うんです。しかし、生憎と一緒に行ったメンバーには彩雲のことがわかる人がいなかったので、私の読み間違いの理由はわかってもらえなかったのですけれどね。ちなみに、正しくは「ももこうちゃしゅ」だそうです。まあ、普通に考えればそうだよね。(笑) ←すごい、甘くて飲み口がいいから、思わずたくさん飲んでしまいそうになるやばい感じのお酒でした。そして「紅乙女酒」というのもあって、思わず注文。その時の私の頭は、紅乙女=絳攸になってました。秀麗でも、百合さんでもなくてね! (紅姫とかだったら、黎深を想像していたかもしれません) ちなみに、両方とも梅酒です。 まあ、後は適当に赤系のお酒を選んでしまうのは、もう仕方ないですよね! クランベリーとか入っていたカクテルは美味しかったですvv 真っ赤だったしね!(笑)

そして、1/25のイベントは申込みしていないので、とりあえずこれで冬のイベントは終了になるので、ちょっと寂しい気分です。(笑) まあ、遊びには行く予定で、サークルチケットだけは貰ったけど。 本当に、イベントって楽しいな~って思うんですよね。色々な人に会えるし、話も出来るし。
ただ、今回、しゅ/ごきゃらの話をできる人がいなかった……。(くすん) アニメとか結構見ている人いるので、誰か見ている人がいると思ったのに! マイメロはいたのにな~。残念だ。まあ、私もお勧めのCPとかがあるわけじゃないので、微妙な萌えなんですけれどね。(笑) 
まあ、ヴァイオリンを弾くようなキャラは似ているから、仕方ないんじゃない?とか友人には言われましたけど。(これで、レインが弾いたりなんかしたら……かなり吃驚ですよ!)

そして、大阪のイベントはちょっと早めに撤収して、温泉にvv
宿に行くだけだったら、もう少し遅くても良かったんだけど……00をリアルタイムで見よう!という企画?が立っていたので、急ぎだったんですよ。途中、渋滞とかあってぎりぎりだったんですが、どうにか宿に着き、見ましたよ。(これで見れなかったら、何のために早く撤収したか、わからないですからね!) でも、みんなで見ると、楽しいですね~。もう、本当に突っ込みどころ満載で!(以下、反転) そして、リボンズは一体どこから出てきたのでしょうか。刹那が来るまでずっとあそこで待っていたとかだったら、おかしすぎますよ! そして、「僕のだから返してくれって」まるで駄々捏ねている子供の理論。(笑) まあ、刹那はショックだろうけどね。神のように崇めていたガンダムが実は、リボンズだったことが判明したわけだしさ。
それからEDの歌……。(笑) あの歌、毎週ってことじゃないですよね? そして、その歌詞を黒/田さんが作詞していたとかね。(ああ、というのも気になるけど) でも、歌は世界を救うとかそんなノリだと、マクロスと基本が変わらなくなるよね?とか、そんな話しもしつつ……。刹那の邪魔をするのは、常に、マリナ姫だよねとか、話してました。だって、あの歌が聞こえてこなければ、アリーは死んでたよ?(笑) 
人間だと、言い切るティエ/リアも可愛いですよね~。
とりあえず、ビリーの言う隠し玉というのが気になります。 ビリーとグラハムが出てくると、それだけで笑いが起きてしまいますね! そして、ビリーが九条の写真をまだ持っていたということに、吃驚でした。復習を誓った?段階でああいうのって捨てるもんじゃないの?(笑) なので、実はまだ持っているんだよ!とか、そんな意見?が交わされました。ルイスなんて、速攻でサジのこと削除していたのにね……。
そして、食事して温泉に入って……2期の00を1~10話を一気に見ました。(笑) DVDに焼いていたのが、10話までだったというだけなんですけれどね。 だけど、アルコール入った状態だったので、おかしかったです。いや、それ以外にもふざけたチョコがあったりしたんですけれどね。
おお/振りのDVDに特典で収録されているのを見せてもらうはずだったのに……行方不明とかで、見れなかった……。くすん。榛名、好きなのにっ! 私、おお振りでは榛名が一番好きなんですよね~。阿部もいいけど。
(なので、一押しCPは榛阿なんですけれどね。意外と少ない……) 最近はハマイズもいいな~とか思ってて、オンリーがあるから行こうかな~とか思っていたのに……仕事だったし。残念。

次は、3月。
でも、それまで色々やることがあるので、更新はやっぱりほとんど出来そうもありません。(汗)
……先週、仕事中にSSのネタが浮かんで、これならすぐ書ける!とか思ったのがあったんだけど、メモとかすぐに出来るような仕事環境じゃないので、忘れてしまいました。何か、妄想していたことは思い出せるんだけどね~。なんだったんだろう?


 


2009/01/12 21:10 | Comments(0) | TrackBack() | 日記
寒い。
年末辺りから、調子の悪かった暖房が年明けぐらいから本格的に動かなくなっています。まるで、こんな部屋暖かくしてやるものか!と、文句を言われているみたいです。私は、暖房機を解雇する気なんてないのに、勝手に辞職されてしまったというような、気分です。
おかげで寒い。明日は雪の予報も出ているのに、大丈夫かどうかとても不安です。それでも体は毛布に包まっているのでそんなに寒くはないんだけど(厚手の靴下も購入して防寒対策は万全なんですけれどね!)、手の指先がね~。どうしても寒くて、冷たくなってしまいます。早く、部屋を片付けなければ!と、思うんだけど中々進みません。同人誌を含めた本がね、あまりに多くて……下手に動かすと雪崩が起きるという状況なので(積み方が悪いというのもあるんですが)なんか、もうどうやって片付ければいいのかすでにわからない状態になってしまっているんですよ。(汗) それこそまとまった休みが欲しいぐらいです。
とりあえず、インテに行く準備が先ですしね。
インテでは、新刊はないです。やっぱり無理でした。コピー本もあきらめました。楊絳本は、次のイベントに先送りすることにしました。3月か5月の予定。大阪のイベントには暫く行けないかな~と、思っていたので出来れば出したかったんだけどね。
もう、これはね……KOAKUMANIAが頭から離れないのが理由かと。(笑) 
やっぱり、ライブがあるとダメですね…。なんか、本当に今回のは楽しくて。(いや、いつも楽しんでますけどね)


年末年始と、風邪が流行っているんですかね? インフルエンザも少しずつ増えてきているみたいだし。冬は空気も乾燥しているから、気をつけないとですね! だから、加湿器とか欲しいんですよね~。でも、置くところがないので、買ってないけど。(そもそも、そんなスペースがあれば、もっと部屋が整頓されているはず……)

2009/01/08 22:01 | Comments(0) | TrackBack() | 日記

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]