車の取り締まりが増えているような気がします。(スピードや携帯やシートベルトなど……)
これまでそんなに見かけていなかったのに、今月は何度も見かけました。とりあえず、捕まらなくてよかったけど。過去にあるので、警官のような服装を見かけるとビクビクです。警備員とかでさえ、思わずドキってしちゃいますからね!
特に、今日は前の車が気付いてスピード落としてくれなかったら危なかったです。でも、私の後ろの車は捕まったっぽいけど……。暗いときに、機械を設置されちゃうと、全然みえないんですよね、あれ。
今月というか、今は取り締まり月間なんでしょうか。車の運転が怖いです。……いや、そんなに違反をしているわけじゃないんですけどね。なんとなく気分的に。シートベルトや携帯は絶対に大丈夫なんだけど、スピードがね~。(汗) そんなに飛ばしているわけじゃないんですけど。
そして、眼鏡を作りに行きました。
今は、フレームも安いのがあるので以前から作ろうと思いつつずっとそのままになってたので、どうせなら今月中に!と、思って。(今月はカードをそんなに使ってない……はずなので、先延ばしにするよりはいいかな~という安易な考えなのですけれど)
即日で作れるとかあったので、それなら便利だしと思ったのですが、選んだのがフレームレスだったので即日は無理でした。やっぱり安いのは、フレームもそれなりのものなので(見た感じがね)あまりフレームが見えないフレームレスが一番まともにみえるかな~という理由で選んだだけなんですけれど。……だったら、店内にもっとわかりやすくそう書いて欲しいですよ。受付の奥のほうには確かに、そう書かれているのが見えたけど、それじゃあ意味ないって! でも、急いでいたわけじゃないし、悩んで決めたものだったから即日が無理だと言われても変える気にはなれなかったので、そのまま頼んだけど……。
まあ、そんな感じでスタートから微妙な感じだったのですが、視力の測定をする人が……もしかして、下手? とか思ってしまったのですよ。不信感を持ってしまった時点で、ダメなのかもしれませんね。
普通は眼鏡とか作ると、出来上がるのが楽しみなのですが、ちょっと不安なんですよね。度数が大丈夫なのかな~と。何度、視力を測っている最中に、もういいですと言い出しそうになったことか。確かに室内専用とは言ったけどね「車に乗るかも知れないのでもう少し度が強い方がいいです」と言うと「室内用じゃないんですか?」と少し反抗的(笑)に言われるし。「視力がばらつくので、これ以上は……」とか言われて、そりゃあ、乱視もあるしひらがなを読ませる装置だから多少は仕方ないんじゃ……とか思ったりね。(しかもあれ、何度もやってるとパターンがわかって、はっきり文字が読めなくてもわかります(笑) きっとその辺がばらつきの原因) やっぱり視力測定には、文字を読ませるのだけでは不十分なんじゃないの? とか思ったり。(検診レベルの視力測定ならそれでもいいけどさ~) 「C」みたいなやつもあったほうがいいような気がします。
コンタクトも作ったりしているので、何度も視力嬌声の検査というか、度数合わせはしたことあるんですが……ここまで思うように作ってもらえないのは初めてでした。そのうち、これ以上は無理ですみたいなこと言われて。しかも、かなり強めになってますとまで言われたし。でも、今のコンタクトも以前に作った眼鏡もそれ以上の視力に合わせてもらっているんですけれど? と私もかなり内心で反抗的になりました。(でも、そんな気持ちは態度にも出ていたかもしれません)
そして、最後に会計を済ませて……そのまま終わりになってしまいそうな気がしたので、フレームの部分とかの修正は受け渡しのときにやってもらえるのかどうか不安で聞いたのですが……「できますよ」という言葉の後に、ついでのように眼鏡をかけて幅とかどうですか? と、聞かれたのですが……その前に鏡を用意しろよ! しかも、普通はそういうの会計の前だろうが! と文句を言いたくなりました。(苦笑) 鏡を見ないで、どう判断しろと? ちょっと呆れかけていたので、何も言わないでいたら「大丈夫そうですね」と言われさっさと終わらせられてしまったよ。まあ、実際にそんなに違和感はなかったし、フレームを選ぶときに、きちんと鏡は見ていたから大丈夫だったとは思うけどさ。なんかもう、新人なのか、下手なのかわからないけど、慣れてないんだなと思うことにしましたよ。そもそも、眼鏡をかけさせるときに鏡を用意するのは眼鏡屋では常識だろうが!(少なくとも、今まで行った事のある眼鏡屋ではそうでした。運べない場合は、鏡のある場所を教えてくれたよ)
……安い眼鏡のお店が全部そうだとは思わないし、同じ店舗でもそんな人ばかりじゃないとは思うけど……。たぶん、もうあそこでは作らないだろうな~という気分です。よほど、安くていいフレームがあれば別だけど。
まあ、実際に安いという理由だけで作ったようなものだし、そんなに普段使うこともないと思うので(コンタクトの補助的に使用予定なので)本当にきちんとしたのが欲しければ眼科が付属されているような場所のような、きちんとした眼鏡屋に行こうと思います。ああいうところは、安い分、数をこなすのがノルマなのかな~とかそんなことも思ってしまったよ。
それでも、新しい眼鏡ができるのは、楽しみではありますけどね!(不安要素があまりに大きいので、純粋に楽しめない心境なのですけどね……)