「彩花繚乱弐」に参加された方、お疲れ様でした。
スペースによってくださった方、本を手にしてくださった方、差し入れをくださった方、本当にありがとうございました。
そして、既刊のコピー本すべて搬入ミスで販売できず、すみませんでした。(汗) 値札のついている本に関しては別にしていたので、先着1名(しかも、聞いてくださった方のみ)には販売できたのですが……。楊修本とか気になってスペースに寄って下さった方もいたのかな~とか思うと、申し訳なく……orz 机にかける布も忘れていたりして、買い物の順便は万端でしたけど(おかげでたぶん、今回は買い逃しなさそうな気がします!) その分販売に関してはダメダメでした。計算とか間違ってないといいのだけど……。更に「満ちてゆく時の中で」に関しては、訂正シールを貼ったり、配布も出来たりしていたんですが、なんかね、他にも色々と変なところがあるらしくて…。基本的に、自分の本って作った後はすぐに読めないのが後から出てくる理由だったりします。(なんかね、一種の拷問のような感じがあるんですよね。原稿のときは何度も読み返しているのに、何でなんだろう?) とりあえず、一回きちんと目を通して確認してから訂正とかUPしなおそうと思います。本当に、すみません。(汗) なんかもう、ギリギリは良くないな……ということを改めて実感いたしました。
次は頑張る! とりあえず、夏コミは受かっていましたので、そのときには……。もちろん、今回搬入ミスしたコピー本も販売いたします。(他のサークルさんの配置とかも気になるな~) なので、8月は大阪にも行こうと思います。offも更新しないと。色々ほかにも好きなのはあるので、買うジャンルは多岐に渡ってますが、今の段階ではサークル活動は当分、彩雲国の予定です。双花以外にも、黎深&絳攸とか紫兄弟(劉輝好きvv)とか……ほかにも色々書いてみたいのはあるんですけれどね~。
イベント後は、オフ会に参加してきました。
人数も多くて、カオスな感じでしたが、楽しかったです。あんなに長い時間、カラオケにいたのはすごい久しぶりでした。普段、それほどカラオケに行く機会がないので、面白かったです。と、いうか、いつもの友人関係だとイベント帰り=飲みというパターンが定着しているせいかも……。飲み屋にたいていあのぐらいの時間居座っていたりするので。(苦笑)
会場はDVDも見れるところだったので、声優イベントのDVDが少し流れていたのですが……じゅんじゅんが井上さんに似て見えた。(笑) 昨年あたりから、ギアスとかで友人経由で写真とか見ていたつもりで、そんなこと思ったこと一度もなかったんですけどね~。髪型のせいだろうという結論つけましたが、似てるんだ、とか思うと、なんか可笑しくて目が離せなかった。井上くん、それなりに好きだし。ルドルフカッコよかったしな~。とか、じゅんじゅんもああいうキラキラな衣装を着ればいいんだとか、映像を見つつ色々と妄想していたりしました。(苦笑)
でも、ああいうイベントDVDとか見ちゃうと、声優イベントも色々行ってみたいな~と思いますね。遥か昔には某声優さんを好きな友人がいたので、半分おっかけ紛いなことをした覚えもあったりするのですけれどね。(笑) まあ、あの頃は今程、声優イベントとかも多くなかったしな~。その友人は今は声優にはそれほど興味ないみたいなので、そういうこともなくなりましたけど。今は、声優関係に興味のある友人が少ない(というか、イベントまで行きたいというほど熱狂的な人はいない)ので、無理だと思うけど~。
まあ、オフ会も途中、ハプニングもありましたが(笑)、今思えば、それはそれで面白かったな~と。
初対面の方も沢山いたのですが、鳥頭なのでなんか覚えられなかった人が何人もいます。(それでも、スケブを描かれている方は、絵をみればわかるので(笑)大丈夫だったのですけれどね) それとサイトを見ているだけでは、やっぱり印象って違うものなんだな~という驚きもありました。(笑) むしろその方が楽しくていいのだと思います^^ 想像どおりだと、面白みがないですから!(え?)
カラオケでは、キラキラなアルトが見れて良かったですvv 好きなんですよね~あのシーン。(笑) 編集されていた映像が、ほとんど1,2話が使われている感じだったので、期待しつつ画面を見ていたんですが、出てきたのが後半の方だったので、あきらめかけていたときだったので余計に吃驚した。(だけど、そんなに何度も見ているわけじゃないのに、使われている映像のシーンがどこだったかとか覚えている自分にも吃驚でした)
彩雲国の曲も、アニメ映像とかあれば、盛り上がるんだろうけどな~。それこそ一時停止機能があれば、途中で止まったりして、全然曲が進まないなんてこともありそうな気がしますしね。
そして、娘フロ。ってそんなに人気だったんだ~と、初めて知りました。(笑) 通販で購入していたので、店舗での状況を全然知らなかったです。でも、後で色々みてみたら、確かに売上で上位にランクインされているのをみましたけど。まあ、マクロスFがというよりも、菅野さん目当ての人もいるのは確かだしね。
なんか、もう、色々と混乱してますが、イベントとオフ会、本当に楽しかったですvv
オンリーじゃないと、東京には来ない人も多かったみたいですしね。
それを思うと、次回会えるかどうかわからない人が多いっていうのは、なんか寂しいな~と思ってしまいます。また、オンリーがあればいいのにね!
そういえばそろそろ、彩雲の絵巻2も届くはず。
表紙の実物を早くみたいです! 楽しみだ~。