※以下、すべて仕事の愚痴ですのでそういうのを読みたくない方はお気をつけください。
最近、ふざけた人事異動が多いのですが、また今回も……。
どうしてそうなるのか、不思議だよ。異動させるなら、他の人でもいいと思うんだよね。(むしろ、私が異動したいぐらいだよ!)
私の担当の仕事って二人でやっているので、どちらかが休みのときは管理職の方が手伝いとして入ってくれるのですが……はっきり言って使えない人なんですよ。(苦笑)
ちょっと違うことやっているからさりげなく「○○ですよ」と言っても「そう、そう、そうだよね」とか返事してくるし。管理職というか、立場が上だという意識があるからなのか、知らないのだと思われたくないみたいで、誤魔化されるんですよ! そうだとわかっているなら、最初からやれよっ! と、何度言いたくなったことか……。
そして、今日、仕事が長引いたのは、そいつのせいなんだよね!! (まあ、もともと残り番で帰りが遅くなるのはわかっていたけれどさ) なのに、勝手にひと段落着いたと思ったのか、さっさと(何も言わずに)業務から離れて自分の仕事をし始めるしさ。管理職なので、色々と書類の作成や業務以外の雑務的なものがあるのはわかるよ。でも、自分で蒔いた種は最後までどうなるかきちんと確認しろよっ! と、言いたいよ……。だから、仕事を全然覚えないんじゃないか。他にも、簡単な確認を怠ったせいで、トラブルに発展したというのにそれも自分のせいだという意識ないしな~。しかも、それが発覚したとき、本人いないんだもん。対応したの、私ですよ?
なんで、上司の尻拭いを私がしなきゃならないの?
そのほかにも、なんか、こう色々と余計なことをしでかそうとしていたし……。
で、そんな状況にも関わらず、一緒に仕事をしているもう一人の先輩が異動になったんですよね~。もう、本当にどうしよう。
そうなると、今の業務をそれなりにきちんと把握しているのって私だけと言うことになるんですよ。自分のミスなら自分で責任とって後始末する覚悟はあるけど、そんな状態で他人の(しかもそれが上司だと思うと)尻拭いしたくないんですよ。その場ですぐにミスが発覚して、上司がやったことだと判明すればいいけど、そう時に限って後からミスが発覚したりして、本人に自覚が全くなかったりするから性質が悪いんだよね~。
正直言って、私、仕事に関しては適当に~というスタンスでやっていて、面倒なこととかはさりげなく先輩に回していたんですよね……。(汗) 下手すればトラブルになるようなことだから、先輩もあえてやってくれていたんだと思うんだけど。
なのに、そういったことすべて今度からは自分でやらなければならないのかと思うと、気が重い。(少なくとも、今の管理職はそう言うことを、率先して対応してくれるような人ではないので)
と、いうか、そもそもこの職場の雰囲気というか、仕事の状況が悪くなったのは今の管理職のせいなんだから、むしろ、お前が異動しろ! と、言いたい気分。もう、本当にどうにかしてよ……。
転職や異動や、上司の異動とかで、それなりに管理職の人を見てきたけど、今の管理職が一番無能だと思う。
人間性に関しては悪くないとは思うけど、管理職のような人の上に立てるような人ではないんだよね。視野が狭いし、全体を把握して動くことができないんだもん。管理職としては、致命的な欠点だと思うのですが……。管理職になる前から、リーダー的な職務は向いてないと感じていたんだよね、この人に関しては。実際に、この人が管理職になると聞いたとき、不安だったのですが、予感的中だよ。
なのに……あるときから、妙に自信をつけたのか態度が変わったんだよね。職務に関しての能力が上がったわけじゃないのに、一体何を勘違いしたんだか。(理由はわかるような気がするけどさ…)
でも、今年の4月に一気に人が辞めたのは、間違いなくやつのせいのはずなのに、なんで、責任とるとかないわけ? 普通なら、左遷になってもおかしくない状況だったよ、あれは。人員不足というのはわかるけど、もう少し別の場所で、経験積ませたほうがいいよ、絶対に。
秘かに管理職が異動になると思って、喜んでいたのに異動になるのは先輩かよ。
最近、折り合いが悪くなっていたから、異動させられたとみるべきなんだろうな。
直前までバタバタしていて、何も告知できないまま大阪のイベントに参加しておりました。6月の彩雲の新刊も一応持って行ってはいたのですが……。すみません。夏目の合同スペースということで、サークル名も違っておりました。
そのことに気付いたのは、土曜日の夜。つまり、ホテルに入ってからだったので、どうにもならず……。ごめんなさい。
本当は、やっぱり行くのやめようかな~と思ったりもしたんですが、名古屋公演の舞台のチケットを取ってしまった関係上、どうしても観たかったし(東京公演とはキャストが違ってて、とても気になっていたのですよ)、大阪のホテルも友人に予約してもらっていたので、キャンセルするのも勿体ないな~と思って、慌てて前日に交通手段のチケットを手配して向かっておりました。(もともと車を使う予定だったから、ホテル以外は私は別行動だったんですよね)
まあ、どうせ新刊は何もないし、いいや……と、思ってしまって告知もしてなかったという。(汗)
スペースぐらいは書いておくべきだったなと、後悔しましたよ。本当にね……。
そして、行きと帰りはPSPでコルダ2fを進めておりました。(汗)
もう、キャラの恥ずかしくなるような言葉や、スチルに顔がにやけそうになるのを堪えるのが大変でしたよ!!
でもようやく火原と金沢センセのEDを見れました~vv イベントは全部じゃないけどね。スペシャルをそろえるのは、本当に大変ですよ。でも、アンコールも買ってしまったので、頑張りますvv (気がつけば、トレジャーはほとんどのところで完売していたので、慌てて買いましたけど)
そして、今日は某映画を観てきましたvv
後ろに座っていた子供がシンケンの時には静かだったのに、ライダーが好きなのか、ライダーになってから突っ込みを入れつつ見ているのですが、それが妙におかしくて笑いを堪えるのが大変でしたよ!
もう、あれは子供ならではの感性なんでしょうね。もちろん、大人もそれなりに思うと思うけど、子供の方が純粋なんだろうな。(笑)
車は購入することにしました。
修理費用もかなりかかるみたいなので、もういいかと思って……。(苦笑) ←あれこれ考えるの面倒だし、気分的に購入を考えていたというのもあるしね。とりあえず早く車が欲しいのでまた同じデミオにしました。車種を決めるのに悩むのも面倒だしね。だけど、これで3台目だよ。(まあ、最初の1台目は中古だったけどさ~)
もう、これでしばらくはこのままでいて欲しい。
藍家というわけではないけど、青にしました。本当は赤にしようかなと思ったんだけど、メタリック系の色がなかったので。(メタリック系の方が汚れが目立たなくていいのよ……)
まあ、まだ細かいオプションとか決めてないけど……色々悩みますね~。
煙草吸わないけど、シガーライターはつけてもらったほうかいいかな~とか。今、そこから電源取れるようにしているんだよね。携帯にFMトランスミッターが付いているので、携帯から音楽を飛ばして車で聞いているけど、そのせいで携帯の電池の消耗が激しいので携帯の充電とか出来るようにしているんだよね。でも、HDDのナビを付けたら曲数がたくさん入るから、むしろ必要ないかな~? と、思ったりもするし。
っていうか、今の車って、標準でAM/FMのラジオとか、シガーライター付いてないんですね!(デミオだけかな?) これまで当たり前と思っていた装備がない分、色々と悩みます。今までの機能を使いたいと思うと、それこそオーディオをオプションでつけるしかないんだけど、それだったらナビは安いのにしておこうかな~とか。
でも、どうせつけるならナビはHDDのがいいかな~と、思うしね。
本当は、色々と考えてから決めたいんだけど、時間がないんだよね~。今週末はでかけるのでその前には決めたい。(と、いうかフェアが終わってしまうので、クオカードがもらえなくなる……(苦笑))
安い買い物じゃないし、後で簡単に変更できるものじゃないから、困るんだよ。
卓上の扇風機でもいいから欲しいと思って、少し前にUSBファンを購入したのだけど、ちょっと不良品だったんだよね。(首振り機能が使えないという程度) で、交換してもらおうと思って連絡したら、新しいのを送ってくれることになったんだけど、不良品はこちらで処分してくれってことだった。(苦笑)
それって、使えないわけではないので1個の料金で2個手に入れたみたいでちょっとお得な感じ。(笑)
でも、実際には2個あっても邪魔だったりするんだけどね……。
だけど、このUSBファンは小さいのにかなり風力はあるので、涼しいですよ。これで、部屋の冷房が使えれば、快適なのにね!
……だけど、もうこの夏はこのままで乗り切りそうな感じです。むしろ、例年よりも汗かくし、健康的な生活なんじゃない? と、思ってみたり。(笑)
半分以上、強がりですけれどね!
東名は無事に開通したのに、事故って車が使えなくなりました……。(苦笑)
場所が、警察署前って……どんなネタだよそれって自分でも思いましたけど。その他にも色々とネタになるようなやり取りもあったりもするんですけれどね。おそらく、警察官の方は私が動揺して変なことを言っていると思っているのかもしれないけど、私は本気だったんだけどね。眼鏡もみつからなかったので、事故の様子もはっきり見えてないし。暗かったし。(その分もしかしたら現実感が乏しいのかも……) 2台ともレッカー移動したのは間違いないんだけどね。
自分でも吃驚なのですが、思った以上に車って脆いです。今の車は車内を安全にするために、ボディはかなり弱くなっているというのは聞いていたけど、本当ですね。修理にするか、新車を買うか悩むところ。とりあえず、修理の見積もりを取ってもらってからなんだけど、車検が1月なんだよね~。修理+車検の費用を考えると、悩みますね。
前回(中古車だったけど)も車検前に車の調子がおかしくなって買い替えたんだけど、今回も。タイミングがいいのか悪いのか。でも、今の車それなりに気に入っていたんですけれどね~。でも、この車にこだわっているわけではないので、車に関しては状況次第ということで。
私自身は、むち打ちで背中から首にかけて痛むのですが、まあ、仕方ないかな~という程度。とりあえず病院にはいくけど、普通に動けるので生活には支障はないのが幸いというところでしょうか。
だけど、車がないのは本当に困る。と、いうか不便。車をどうするか決まれば、場合によっては代車とか出してもらえると思うんだけどね~。ずっと付き合いのあるお店なので、融通利かせてくれればいいな~とは思うんだけどね。
しかし、よりによってこの時期か……。色々、計画していたこともあったというのに。
まずは、週末の名古屋・大阪行きをどうするか決めるのが先ですね! どうしようかな~。夜バスが一番安いんだろうけど……。
そして、東名高速がまさかの通行止め。
いつまで?(苦笑)
こういうのって一週間ぐらいで復旧できるものなのでしょうか? 映像を見る限りでは難しそうな気がするんだけどさ。
なんでこの時期に……。
復旧できれば問題ないんだけど、無理だったらどうするか。中央道をつかうか、下を走るかだよね。
地震で被害にあわれた方が大変なのはわかっているけど、今日のニュースで一番ショックをうけたのが、東名高速の通行止めだったよ。
まあ、中央道を通っても今なら高速道路代はかわらないけど、距離がかなり長くなるんだよね。そうなると、時間とガソリン代が。(苦笑)
10日ぐらいで復旧できることを祈ります……。
とりあえず、直前で通行止めになったわけじゃない分、計画も立てられるから良かったけどね。
そして、某映画の主題歌CDも届きました。曲は微妙だったけど、ずっと聞いていればそれなりに聞けるようになります。(苦笑) 本人が作っている曲じゃないから仕方ないとは思いつつ、なんか合わないな~と、思うんだよね。でもDVDはまだ観てない……。映画観る前に、観ておこうとは思うけど。(一応、心の準備というか……)