本当にね、何を今更……という感じなのですが、コルダが面白いですvv
夏目の影響で(?)LaLaを買うようになり、丁度コルダの全プレCDもあったので、応募していたのがあったのだけど、声優さんたちのトークが一番楽しかったです。
加地は好きなんだけど、なんかこううまくいかないな~とか思っていたのですが、理由がわかったような気がします。(笑) ネオロマの面白いところって、主人公に興味のないキャラを振り向かせるところにある……とか思っているので(笑)、そのせいなのかと。だって、加地って向こうから全面的に好きオーラを漂わせてくるからね~。なんかむしろ意地悪をしてみたくなるというか…。(笑) 月森とか柚木とか志水を思わず構いたくなってしまうのは、そういう意味なのかも知れません。火原とか土浦もどちらかといえば、最初から主人公に好意がある(ようにみえる)から、食指が動かなかったんですよね~。
まあ、月森の言動が可笑しくて、思わず構ってしまうというのは間違いないんだけど。でも、月森イベント。まだやってないのあるんだよね~。スチルも残っているし。
さすがに、王崎とか衛藤はスチルも少ないし、全部そろったんだけどさ~。(あ、衛藤も好きですよvv)
って、このサイトには全く関係ないコルダの話題ばかりですみません。
えーと、夏目も8巻出たし、ニャンブックも出たので買いましたよvv
夏目に関しては、文化祭の話と、銅鏡の話はすごい好きでした。本誌を読ませてもらっていたのですが、やっぱり、銅鏡のときの田沼は素敵だと思います。少しだけ、夏目の世界に近づけたことに喜んでいる感じが、可愛いな~と。ニャンブックは通販で買えなかったので(在庫不足として、勝手にキャンセルになってしまってた)、遅くなったけど、書店で手に入れましたvv でも、かなり残りが少なくなっていたのでギリギリと言う感じ。前回出たファンブックのようなものを想像していたので、色々な意味でちょっと吃驚でしたけど、楽しかったですvv
そうそう、そこの書店はあまり行かないので(でも、探している本がないときにはとりあえず一度は行ってみるという感じの大きめな書店だったりします)置いてある場所がわからなくて、店内をうろうろしていたら、彩雲国のポスターに雪乃先生のサインがしてあったのが飾ってあって、なんだかちょっと嬉しい気分に。(笑)
それから、続夏目のトレーディングカードも買いましたよvv とりあえず、白黒1箱ずつ。前回はどうにか2箱でノーマルは全部そろったけど、今度はどうなるかちょっとドキドキだったのだけど、今回も無事ノーマルは全部揃いました~vv SPも5枚揃ったし! 一箱にSPが3枚入っているので、ダブったのが1枚で良かったですvv SP-13がないんですよね~。SP-14が2枚あるので、誰か交換しませんか?(笑)
色々と、更新もしたいところなのですが(TOPにも終了したイベントのバナーが貼りっぱなしになっているし)、全部後回しにします。
すみません、もう少し、コルダで遊ばせてください……。
本当に、ゲームって危険ですよね~。思わず睡眠を削ってしまう。そして、あまりに睡眠不足になると頭が痛くなってくるんですけれど、なんかこうあまり眠気はなくて、単に気持ち悪い気分なんですよね。そして、気が緩んだ瞬間に、突然睡魔に襲われるといった感じ。(笑) ある意味、危険ですよ!
でも、ゲームやっているときって、時間忘れちゃうんだよね~。ゲーム画面に時計があれば、別なのかも知れないけどさ!(本当か?)
夏目の影響で(?)LaLaを買うようになり、丁度コルダの全プレCDもあったので、応募していたのがあったのだけど、声優さんたちのトークが一番楽しかったです。
加地は好きなんだけど、なんかこううまくいかないな~とか思っていたのですが、理由がわかったような気がします。(笑) ネオロマの面白いところって、主人公に興味のないキャラを振り向かせるところにある……とか思っているので(笑)、そのせいなのかと。だって、加地って向こうから全面的に好きオーラを漂わせてくるからね~。なんかむしろ意地悪をしてみたくなるというか…。(笑) 月森とか柚木とか志水を思わず構いたくなってしまうのは、そういう意味なのかも知れません。火原とか土浦もどちらかといえば、最初から主人公に好意がある(ようにみえる)から、食指が動かなかったんですよね~。
まあ、月森の言動が可笑しくて、思わず構ってしまうというのは間違いないんだけど。でも、月森イベント。まだやってないのあるんだよね~。スチルも残っているし。
さすがに、王崎とか衛藤はスチルも少ないし、全部そろったんだけどさ~。(あ、衛藤も好きですよvv)
って、このサイトには全く関係ないコルダの話題ばかりですみません。
えーと、夏目も8巻出たし、ニャンブックも出たので買いましたよvv
夏目に関しては、文化祭の話と、銅鏡の話はすごい好きでした。本誌を読ませてもらっていたのですが、やっぱり、銅鏡のときの田沼は素敵だと思います。少しだけ、夏目の世界に近づけたことに喜んでいる感じが、可愛いな~と。ニャンブックは通販で買えなかったので(在庫不足として、勝手にキャンセルになってしまってた)、遅くなったけど、書店で手に入れましたvv でも、かなり残りが少なくなっていたのでギリギリと言う感じ。前回出たファンブックのようなものを想像していたので、色々な意味でちょっと吃驚でしたけど、楽しかったですvv
そうそう、そこの書店はあまり行かないので(でも、探している本がないときにはとりあえず一度は行ってみるという感じの大きめな書店だったりします)置いてある場所がわからなくて、店内をうろうろしていたら、彩雲国のポスターに雪乃先生のサインがしてあったのが飾ってあって、なんだかちょっと嬉しい気分に。(笑)
それから、続夏目のトレーディングカードも買いましたよvv とりあえず、白黒1箱ずつ。前回はどうにか2箱でノーマルは全部そろったけど、今度はどうなるかちょっとドキドキだったのだけど、今回も無事ノーマルは全部揃いました~vv SPも5枚揃ったし! 一箱にSPが3枚入っているので、ダブったのが1枚で良かったですvv SP-13がないんですよね~。SP-14が2枚あるので、誰か交換しませんか?(笑)
色々と、更新もしたいところなのですが(TOPにも終了したイベントのバナーが貼りっぱなしになっているし)、全部後回しにします。
すみません、もう少し、コルダで遊ばせてください……。
本当に、ゲームって危険ですよね~。思わず睡眠を削ってしまう。そして、あまりに睡眠不足になると頭が痛くなってくるんですけれど、なんかこうあまり眠気はなくて、単に気持ち悪い気分なんですよね。そして、気が緩んだ瞬間に、突然睡魔に襲われるといった感じ。(笑) ある意味、危険ですよ!
でも、ゲームやっているときって、時間忘れちゃうんだよね~。ゲーム画面に時計があれば、別なのかも知れないけどさ!(本当か?)
PR