落選漏れしていた、ライフのJr3祭りにいけることになりました~vv
追加祭の分なんですけれど、電話予約(先着順)だったので、仕事もあるし絶対に無理……とか思っていたのですが、落選者のみだからなのか、どうにか電話が繋がりました^^ それでも時間はかかったけど。本当に、嬉しい~vv すごい行きたかったので! 追加ということで、一番最後に設定されたので、事実上最後のイベントってことになるので、すごい嬉しいですvv 役者さんのノリも良くなっているだろうしね。そういう意味では初回のイベントって、微妙だったりするんですけれどね~。(でも、抽選漏れしていたときは、それでもいいから行きたかったとか思っていたけれど……)
来週からすごい忙しくなりそう。^^
でも、好きなことで忙しいのは苦じゃないからいいんですけれどね~。むしろ楽しいし。
問題は、その後……。(笑) 楽しみなことが終わってしまうと、脱力して本当に何もやる気が起きなくなるから。(笑)
夏コミで回る知り合い(と、いってもイベントで挨拶したり、売り子が足りない時に手伝ったりする程度?)のスペースとか調べていたら、マクロスF本出してました。しかも、ミハアルvv(オズマも好みだろうな……と、思ったら思った通り、やっぱりオズマもいたしね) サイトも作ってました。いつの間にっ! とか思ったんだけど、7月にそういえばマクロスオンリーあったんですよね。YOU主催のが。
で、そのサークルはマクロス7とかも本を出していたところだから、まあ、チェックしてアニメ見ているのは当然で、そういう人たちがはまらないわけがないですよね! ちょっと楽しみが増えました~^^ 忘れずに差し入れ持って挨拶に行かないと! 本を貰いに、の間違いじゃ……(汗)
夏コミは時間があったらマクロス本も探したいな~。これ、どっちの日程に多いんだろう? 申込み時期の問題で、マクロスFとしてジャンルが分かれていないからね~。こういうとき、ネットって本当に便利だと思う。(笑)
そして、大阪のイベントのサークル参加証も届きました。
こちらでは、夏コミの新刊と既刊を持っていくだけで、特に新刊は予定していません。ふと思い立ったら、コピー本とかはどうなるかわかりませんけどね。だって、まだ3週間も先のことなので。(苦笑)
小説FC関係は6号館Cゾーンだと話は聞いていたので(事前に検索できるところがあったらしい)、そんなに買い物には出かけられないかな~とか思っていたのですが、Dゾーンがゲームでした。(爆笑) たぶん、全てのゲームがそこに配置されているんだと思うんですよ。つまり、遥かとかコルダとか……P4はまだやってないけど、その頃にはやっているはずなのでどうなるのか。
なんかね、私にとってはすごい都合のいい配置だな~とか思いました。(笑) スペース自体もCゾーンの出入り口付近でしたしねvv
そして、マクロスFも見ましたよvv
ミハエルとアルトが一緒に罰を受けているしvv シャワーも一緒vv もう、なんてサービス過剰なんだろう、とか思いました。だって、普通、男キャラのそういうシーンってなくてもいいのにさ。(でも、最近は多いのかしら?)なんかね、アルトが着替えているところに、ミハエルが腰にタオルを巻いて出てくると言うだけなのに、妙に萌えに感じるのは、何でなんだろう……。(笑) だってなんかさ、いかにも情事の後って感じがしませんか? (爆笑)
ミハエルがシェリルのクスリのことを誰にも言っていないのがちょっと意外というか、アルトぐらいには言ってもいいのに……とか思ったりもするんですけれどね。まあ、きっと全てがわかってからアルトに優越感たっぷりに話をしたいのかな~とも思うんだけどね。そしてミハエルは、女たらしのような振りはしているけど、実際は全然女心はわかっていないんだな~って思います。ま、そうだよね。あれは、アルトに嫉妬して欲しくてそういう態度をとっているだけか、もしくはアルトに寄ってくる女を口説くためなのかな~と。(笑) だけど、二人が仲いいのを見るのは楽しくていいですvv
間男のようなアルトも可愛かったですvv あんなところでも紙飛行機折っているあたりがなんともいえませんが。だけど、愛くんはちょっと凶暴化が見られるということなのかしら? バジュラの子供だったりとか?
オズマも本編中、すごい死亡フラグがいっぱい立ってて、ドキドキしてたんですが、無事でよかったですvv そして、あんなに熱血なオズマを見ちゃうと、もう少し若ければ面白かったのにな~とか思ったりもしましたよ。回線を通じて、告白まがいなことを言い出すし。(笑) あれ、かなり赤面ですよね。アルトならやりかねないとは思いますが。まあ、アルトの場合は、意図的にではなくて無意識に深い意味はなく口にしていたりしそうですけれどね。
……なんか、ね。感想というか、妄想?みたいな気がしてきました。でも、間違ってないと思う!(たぶん)
次回は、シェリルがメインなのかしらね。核心に触れるような内容みたいなので、ちょっとドキドキですvv
追加祭の分なんですけれど、電話予約(先着順)だったので、仕事もあるし絶対に無理……とか思っていたのですが、落選者のみだからなのか、どうにか電話が繋がりました^^ それでも時間はかかったけど。本当に、嬉しい~vv すごい行きたかったので! 追加ということで、一番最後に設定されたので、事実上最後のイベントってことになるので、すごい嬉しいですvv 役者さんのノリも良くなっているだろうしね。そういう意味では初回のイベントって、微妙だったりするんですけれどね~。(でも、抽選漏れしていたときは、それでもいいから行きたかったとか思っていたけれど……)
来週からすごい忙しくなりそう。^^
でも、好きなことで忙しいのは苦じゃないからいいんですけれどね~。むしろ楽しいし。
問題は、その後……。(笑) 楽しみなことが終わってしまうと、脱力して本当に何もやる気が起きなくなるから。(笑)
夏コミで回る知り合い(と、いってもイベントで挨拶したり、売り子が足りない時に手伝ったりする程度?)のスペースとか調べていたら、マクロスF本出してました。しかも、ミハアルvv(オズマも好みだろうな……と、思ったら思った通り、やっぱりオズマもいたしね) サイトも作ってました。いつの間にっ! とか思ったんだけど、7月にそういえばマクロスオンリーあったんですよね。YOU主催のが。
で、そのサークルはマクロス7とかも本を出していたところだから、まあ、チェックしてアニメ見ているのは当然で、そういう人たちがはまらないわけがないですよね! ちょっと楽しみが増えました~^^ 忘れずに差し入れ持って挨拶に行かないと! 本を貰いに、の間違いじゃ……(汗)
夏コミは時間があったらマクロス本も探したいな~。これ、どっちの日程に多いんだろう? 申込み時期の問題で、マクロスFとしてジャンルが分かれていないからね~。こういうとき、ネットって本当に便利だと思う。(笑)
そして、大阪のイベントのサークル参加証も届きました。
こちらでは、夏コミの新刊と既刊を持っていくだけで、特に新刊は予定していません。ふと思い立ったら、コピー本とかはどうなるかわかりませんけどね。だって、まだ3週間も先のことなので。(苦笑)
小説FC関係は6号館Cゾーンだと話は聞いていたので(事前に検索できるところがあったらしい)、そんなに買い物には出かけられないかな~とか思っていたのですが、Dゾーンがゲームでした。(爆笑) たぶん、全てのゲームがそこに配置されているんだと思うんですよ。つまり、遥かとかコルダとか……P4はまだやってないけど、その頃にはやっているはずなのでどうなるのか。
なんかね、私にとってはすごい都合のいい配置だな~とか思いました。(笑) スペース自体もCゾーンの出入り口付近でしたしねvv
そして、マクロスFも見ましたよvv
ミハエルとアルトが一緒に罰を受けているしvv シャワーも一緒vv もう、なんてサービス過剰なんだろう、とか思いました。だって、普通、男キャラのそういうシーンってなくてもいいのにさ。(でも、最近は多いのかしら?)なんかね、アルトが着替えているところに、ミハエルが腰にタオルを巻いて出てくると言うだけなのに、妙に萌えに感じるのは、何でなんだろう……。(笑) だってなんかさ、いかにも情事の後って感じがしませんか? (爆笑)
ミハエルがシェリルのクスリのことを誰にも言っていないのがちょっと意外というか、アルトぐらいには言ってもいいのに……とか思ったりもするんですけれどね。まあ、きっと全てがわかってからアルトに優越感たっぷりに話をしたいのかな~とも思うんだけどね。そしてミハエルは、女たらしのような振りはしているけど、実際は全然女心はわかっていないんだな~って思います。ま、そうだよね。あれは、アルトに嫉妬して欲しくてそういう態度をとっているだけか、もしくはアルトに寄ってくる女を口説くためなのかな~と。(笑) だけど、二人が仲いいのを見るのは楽しくていいですvv
間男のようなアルトも可愛かったですvv あんなところでも紙飛行機折っているあたりがなんともいえませんが。だけど、愛くんはちょっと凶暴化が見られるということなのかしら? バジュラの子供だったりとか?
オズマも本編中、すごい死亡フラグがいっぱい立ってて、ドキドキしてたんですが、無事でよかったですvv そして、あんなに熱血なオズマを見ちゃうと、もう少し若ければ面白かったのにな~とか思ったりもしましたよ。回線を通じて、告白まがいなことを言い出すし。(笑) あれ、かなり赤面ですよね。アルトならやりかねないとは思いますが。まあ、アルトの場合は、意図的にではなくて無意識に深い意味はなく口にしていたりしそうですけれどね。
……なんか、ね。感想というか、妄想?みたいな気がしてきました。でも、間違ってないと思う!(たぶん)
次回は、シェリルがメインなのかしらね。核心に触れるような内容みたいなので、ちょっとドキドキですvv
PR
トラックバック
トラックバックURL: