職場にみかんが増えてます。
何故かみんなたくさん貰ったからといって、みかんを持ってきてくれるんですね。好きなのでありがたくいただいてますが。
そして、その中でやたらと小さいみかんがあるのです。(どうやら、家で取れたらしいのだけど…) ものすごく甘くて美味しいのですが……、思わず紅州産のみかんを想像してしまいます。(笑) さすがに職場ではそんな話題できないのですが、ちょっと楽しい気分に一人で浸ってしまいます。だって、黎深が品種改良させたみかんですしね! 思い通りのみかんができるまでの試作品(?)とか絳攸に食べさせていたりしたらいいな~とか思ったりもするんですが……時間軸的にはどうなんでしょうか? その頃は絳攸を拾う前なのか? もう、今はしっかりと調べている時間とかないので、本当に妄想しかないのですが。
でも、黎深に美味しいか?とか聞かれて、自分のために品種改良をしてくれているんだと思いつつ、やっぱり黎深様はいい人なんだと勘違いする絳攸とか。もちろん、そのときは黎深がみかんの皮をむいてあげるというのが理想ですvv そんな二人が可愛くていいです。で、あとで秀麗のためだったと知って、絳攸は落ち込んだりするんですよね!
遅くなりましたが、死鬼のマンガを立ち読みですが、読みました。イメージが微妙にずれてました。まあ、マンガとしてみるには悪くないのかもしれないけど、原作を読んでてそれなりにイメージがあったので、ちょっと違うな~と感じましたけどね。夏野とか静信とか……かなりギャップがありましたね。尾崎先生はまあ、あんなものか……という感じでしたけど。と、いうかそれは私のキャラに対する思い入れの深さの違いというだけのような気が…(笑) だけど、展開がちょっと早い気がしましたけど、どれぐらい続けるつもりなのかな~。
でも、なんで今更、マンガ化なんだろう?(苦笑)
何故かみんなたくさん貰ったからといって、みかんを持ってきてくれるんですね。好きなのでありがたくいただいてますが。
そして、その中でやたらと小さいみかんがあるのです。(どうやら、家で取れたらしいのだけど…) ものすごく甘くて美味しいのですが……、思わず紅州産のみかんを想像してしまいます。(笑) さすがに職場ではそんな話題できないのですが、ちょっと楽しい気分に一人で浸ってしまいます。だって、黎深が品種改良させたみかんですしね! 思い通りのみかんができるまでの試作品(?)とか絳攸に食べさせていたりしたらいいな~とか思ったりもするんですが……時間軸的にはどうなんでしょうか? その頃は絳攸を拾う前なのか? もう、今はしっかりと調べている時間とかないので、本当に妄想しかないのですが。
でも、黎深に美味しいか?とか聞かれて、自分のために品種改良をしてくれているんだと思いつつ、やっぱり黎深様はいい人なんだと勘違いする絳攸とか。もちろん、そのときは黎深がみかんの皮をむいてあげるというのが理想ですvv そんな二人が可愛くていいです。で、あとで秀麗のためだったと知って、絳攸は落ち込んだりするんですよね!
遅くなりましたが、死鬼のマンガを立ち読みですが、読みました。イメージが微妙にずれてました。まあ、マンガとしてみるには悪くないのかもしれないけど、原作を読んでてそれなりにイメージがあったので、ちょっと違うな~と感じましたけどね。夏野とか静信とか……かなりギャップがありましたね。尾崎先生はまあ、あんなものか……という感じでしたけど。と、いうかそれは私のキャラに対する思い入れの深さの違いというだけのような気が…(笑) だけど、展開がちょっと早い気がしましたけど、どれぐらい続けるつもりなのかな~。
でも、なんで今更、マンガ化なんだろう?(苦笑)
PR
トラックバック
トラックバックURL: