グッズを作るのがこんなに面倒だったとは。 担当の方も半分苦笑していましたけどね。きっともう私からの連絡は受けたくないと思っているに違いない。(笑) 届いた箱を開けてみたら、一部破損。破損した数は少ないし、そのままの数でも実際には足りるのですが、きちんと金額を払っている以上、その分の交換はお願いしたんですけれどね。だけど、ここまで、色々と不運(?)続きなのは、珍しくて思わず笑ってしまいました。まあ、相手の対応はすごい早いし、丁寧なので悪印象は全くないんですけれど。もともと、予定していた納品日もかなり早い時期だったので、全然間に合うし。
グッズと同人誌は違うというのはわかっているんだけど、これまで幾つも印刷所を使ったりしているけれど、印刷ミスとかって経験したことなかったんですよね。乱丁も多少はあっても、予備数ぐらいで済んでいたので、気になることもなかったし。こういう風に、トラブルって起きるんだな~と他人事のように思いました。
そういえば、わたわたしている間に、3月のイベントのネットの早割り期間過ぎちゃったよ……。
本を出せるかどうか、わからなくて悩んでいるのですが、イベント自体は好きなのでたぶん行くと思うし、そうなるとスペースとってないと、寂しく感じるしな~とか。ぐるぐると色々と悩んでしまいます。まあ、1月の大阪で直接申込み出来ればいいんだけどね~。(するつもりで、申込み用紙とか忘れるというのはよくやるので……)
無理なく、のんびりとやっていければいいんですけれどね~。
とりあえずは、冬コミですね!
グッズと同人誌は違うというのはわかっているんだけど、これまで幾つも印刷所を使ったりしているけれど、印刷ミスとかって経験したことなかったんですよね。乱丁も多少はあっても、予備数ぐらいで済んでいたので、気になることもなかったし。こういう風に、トラブルって起きるんだな~と他人事のように思いました。
そういえば、わたわたしている間に、3月のイベントのネットの早割り期間過ぎちゃったよ……。
本を出せるかどうか、わからなくて悩んでいるのですが、イベント自体は好きなのでたぶん行くと思うし、そうなるとスペースとってないと、寂しく感じるしな~とか。ぐるぐると色々と悩んでしまいます。まあ、1月の大阪で直接申込み出来ればいいんだけどね~。(するつもりで、申込み用紙とか忘れるというのはよくやるので……)
無理なく、のんびりとやっていければいいんですけれどね~。
とりあえずは、冬コミですね!
PR
トラックバック
トラックバックURL: