お邪魔してきました……。ROMだけなので申し訳なく思いつつも、遠慮なく入ってしまいましたよ。平日なのに、すごい遅くまで皆さん残ってて、素敵絵をたくさん拝ませていただきましたvv もう、普段見れないような絵とか見れるから、絵茶っていいな~って思います。だって、普段は描かないだろうと思うようなキャラを描いてくれたりとか、シチュエーションとか、見ててすごいドキドキなんですよ!!(笑) まあ、あと、お話できるのも楽しいですしね。
とりあえず、双花のはだかエプロンはしっかりと目に焼き付けましたvv いや、他のも覚えてますけどね!
そして、そんな萌えの絵茶の後だから、原稿も進むかな~とか思っていたのに……無理でした。録画したままになっていたアニメを見てました。(汗) だって、これ以上放置しちゃうと見る時間もなくなってしまうので。で、し/お/んの/王というアニメも見ているんですが……なんでこれ、こんなにあやしいキャラばかり揃っているのかしら……。最初から見ているアニメだったんだけど、消しちゃっているんですよね。保存しておけばよかったとか思ったよ。ガ/ン/ダ/ム00ではEDで髪を切っているシーンがあって、爆笑だったんですが(はだかの上に白い布をかけているだけだったしさ)、し/お/んの/王では上半身はだかのまま髪切っているし。しかも、誰もいない部屋なのに、なぜ耳元で囁くのかな~。……アフタの雑誌がわからなくなりました。友人がお/お/振りが好きで、雑誌を買っているのでそれを見せてもらっているのですが(過去の切り抜きも見せてもらったので、単行本のラストから現在までほぼ繋がった……けど、一番みたいシーンがまだ出てきてないんだよね~)最近連載が始まったマンガで、競馬のがあるんですが、これが面白いんですよ! こういう師弟関係がものすごくツボなんですよね! ダメな師匠にまじめな弟子って感じなので、吏部親子と関係はちょっと似ている……というか、私にとってすごい好きなパターンなんだろうなって思います。
だってね……○ャンプ連載中のあのマンガも師弟関係は大好きですしねvv 上司とか師匠がダメ人間(でも、ものすごい実力者)で、弟子が健気(?)に頑張っているのとか好きなんだな~とか改めて思いました。
でも、私が知る限りでも、これだけあるんだから実はこういう関係って王道なんじゃないの? とか思うんですけれど、ね。
双花はもちろん好きですよvv こっちは師弟とはまた別の感覚なので。
明日はバレンタインですね。すっかり忘れてました。ラッピング売り場が混んでて気づきましたよ。(普段、買い物とかあまり行かないので時期的なものには弱いんですよ……) でも、今更チョコ作りの本を眺めながら、チョコを買っていたりする人もいたのですけれど……無難に普通の買ったほうがいいよとか思ってしまったよ。
買い物にはコピー本の装丁の参考というか、下見にいったんですけれどね~。もう、くだらないことばかり考えてしまうので、大変です! 実際にどれだけ実現できるのか……。やりたいのはたくさんあるんですけれどね~。予算と時間の兼ね合いというところでしょうか。(笑)