昨日、観てきました~vv
すごい、楽しかったです! 最前だったので、首が疲れるかな~とか思っていたのですが、思ったよりも帝劇の舞台は低くて、見やすかったです。(まあ、そうじゃないと指揮者が疲れるよな……) そして、久々に見た及ちゃんの姿は、可愛かったですvv 台詞がないから表情だけなんだけど、すごい可愛い!! 間近で見れて嬉しかったですよ。 最前にいたので、陣内さんと握手できたし! いや、特にファンというわけではないのだけど、なんかそういうのって嬉しいので(笑)
1幕のラストに宙に浮くロープアクション(?)があるのですが、自分の上を通過されるとすごいな~って思います。(何気に森さんだけ、若干低く設定されているのが笑えましたが…) これは、オペラ座の怪人でも思ったけどね。
そして、オケの生音がすごいリアルに聞こえてきてすごい楽しいvv トランペットの音が聞こえてくると、火原くんを思い出したり、ヴァイオリンの音が聞こえてくると月森くんだ~vv とかわけのわからないことを想像していたりとかね。別の意味で2倍舞台が楽しいです。(笑) でも、フルートの音はなかったような気がしたんだよね~。あまりオケピの中をじっと覗くのもできなかったんだけど……見えた範囲ではなかったような気がしたけど。ミュージカルは楽しいな~って思います。
来年、帝劇で上演されるルドルフは観たいな! 好きな役者さんが揃っているんだもんvv
なんて、暢気に観劇なんてしている暇はなかったのだけど、たまには息抜きってことで!!
まあ、最悪コピー本ぐらいは出せると思うので。(あれ?)
オンリーはね、やっぱり開場直後はスペースには誰もいないと思います。コスをしている友人に渡すサークルチケットの枚数が足りないから、一般で入ってから着替えてきてからになるから手伝いに入ってもらえるのが、ちょっと遅くなるんですね~。なので、必要なところだけ先に買い物に出ようかと…。(笑) まあ、うちのスペースはいつものことなので、まあ、いいかという気分になってますが。(汗) それでも、一般で入ってくる友人に手伝わせるってちょっと鬼だな……と思わなくもないけど、いいよと言ってくれているので甘えてしまいます。(笑)
そして、金のタヌキも作ってくれるそうだ!(いや、私のためじゃないけど) わーいvv 楽しみ~!
でも、他にも金のタヌキを持ったタンタンとかたくさんいるといいですね! 王都組みとか、双花は結構いそうな気がするけどね~。コンパクトなデジカメとか欲しいな~と思うのは、そんな瞬間です。
後は、表紙を作るときに困ったときとかね……。もっと写真を撮っていれば、困らないのかもしれないけど、花は時期があるので、それを逃したら撮れないのですよ。と、いつも時期はずれに思います。