双花の二人って可愛いな~とか思ってしまいます。
原稿やってると……と、いうよりもその前段階で、状況設定とか考えていると、もう、可愛くて仕方ないですよ! 頭の中でぐるぐるしてて、文章になりません。(汗) 絳攸にしても楸瑛にしても、カッコいいのは私の中では大前提なんですが、やっていることは可愛いんですよね。第三者の目からはカッコよく見えるんだけど、内情を知っていると、可愛くて仕方ないってやつですよ!!(…どんなだ?)
まあ、そんなのが理由になるかどうかは別として……装丁は頑張ろうとか思っていたんだけど、ギリギリっぽいので(結局いつものことですね……)普通のコピー本になりそうです。表紙もまだ作ってないし…どうなるか。
でも、今回は手伝ってくれる方がいるので、たぶん、スペースを留守にすることはないと思います。……たぶん、ですが。(汗)
先日作った眼鏡を引き取ってきました~vv
フレームとか調整してくださる方はきちんとした方だったので、お店の印象は前回から少し回復いたしました。(笑) 今度はちゃんと鏡を用意してくれたしね!(ポイントはそこですか……) 眼鏡自体は、悪くないのでこれで目の負担も少しは軽減できるのかな~と、一安心。しかし、失敗したのは、眼鏡ケースの色を赤・緑・黒の三色から選べたのですが……思わず黒といってしまったよ。紅家の赤にしておけばよかったと思った時には、遅かった……。普段からモノトーン系のものを選ぶことが多いので(携帯とかもそうだし)条件反射のようなものでした。
早生みかんが最近お店でよくみかけるようになりました。
少しまだ青みがかかった色のも売られていたりするあれなんですが……うちは親が(私もですが)みかんは好きなので、買ってきたりしてます。が、たべようと思うたびに、黎深様のこどもみかん発言を思い出してしまって、笑ってしまいます。と、いうか可愛い? 黎深様が言うということは、絳攸も言ったりするのかな~とか、紅家では常識言葉になるのかな~とか色々考えしまいます。
絳攸が楸瑛にそれを言うシーンとか見てみたいものです。
原稿やってると……と、いうよりもその前段階で、状況設定とか考えていると、もう、可愛くて仕方ないですよ! 頭の中でぐるぐるしてて、文章になりません。(汗) 絳攸にしても楸瑛にしても、カッコいいのは私の中では大前提なんですが、やっていることは可愛いんですよね。第三者の目からはカッコよく見えるんだけど、内情を知っていると、可愛くて仕方ないってやつですよ!!(…どんなだ?)
まあ、そんなのが理由になるかどうかは別として……装丁は頑張ろうとか思っていたんだけど、ギリギリっぽいので(結局いつものことですね……)普通のコピー本になりそうです。表紙もまだ作ってないし…どうなるか。
でも、今回は手伝ってくれる方がいるので、たぶん、スペースを留守にすることはないと思います。……たぶん、ですが。(汗)
先日作った眼鏡を引き取ってきました~vv
フレームとか調整してくださる方はきちんとした方だったので、お店の印象は前回から少し回復いたしました。(笑) 今度はちゃんと鏡を用意してくれたしね!(ポイントはそこですか……) 眼鏡自体は、悪くないのでこれで目の負担も少しは軽減できるのかな~と、一安心。しかし、失敗したのは、眼鏡ケースの色を赤・緑・黒の三色から選べたのですが……思わず黒といってしまったよ。紅家の赤にしておけばよかったと思った時には、遅かった……。普段からモノトーン系のものを選ぶことが多いので(携帯とかもそうだし)条件反射のようなものでした。
早生みかんが最近お店でよくみかけるようになりました。
少しまだ青みがかかった色のも売られていたりするあれなんですが……うちは親が(私もですが)みかんは好きなので、買ってきたりしてます。が、たべようと思うたびに、黎深様のこどもみかん発言を思い出してしまって、笑ってしまいます。と、いうか可愛い? 黎深様が言うということは、絳攸も言ったりするのかな~とか、紅家では常識言葉になるのかな~とか色々考えしまいます。
絳攸が楸瑛にそれを言うシーンとか見てみたいものです。
PR
トラックバック
トラックバックURL: